現場に行きっぱなし

【どうでもいい話】
現場の人。これからだいぶ現場の人。来週は更新が止まるかも。
昨日も布団に瞬殺された。20時台には寝ていたような・・・。ゆえに書くことも無いな。最近疲れ気味でねぇ。

Winnyで有罪判決っていうニュースがありました。Winnyとはパソコンのデータをどこの誰かわからない人からただでもらえる技術。上手に使うと誰にも注目されていないけど世間に見て欲しいもの(小説とか歌とか)を広めることが出来る。悪用すると著作物(映画とか漫画とか音楽とか)をタダで手に入れさせることが出来るもの。実際は悪用している人のほうが多い。
人を殺せる包丁とか180キロ出る車とかはいいのかと色々例えての説明もありますが、裁判の結果を見ると、「人々」は必要としていても「社会」には迷惑なもの、ということなのでしょうか。どうやっても最高裁まで行きますね。
ただ、今の技術上では、もう著作物を保護することは出来ません。モラルと法律だけで縛っていてもいたちごっこでしょ。技術にあった法律、著作者の権利を見直していかないきゃいけない時期ですよ。

「現場に行きっぱなし」への1件のフィードバック

コメントは受け付けていません。