【どうでもいい話】
誤:涼しい
正:寒い
【週末日記】
金曜日…会社の人が北海道に行ってきて、お土産に毛ガニを貰う。帰って毛ガニをつまみに一杯やる。寝る。
土曜日…ヒマ。腕時計の修理とかしてた。ついに眼鏡っ子こをあきらめ、常にコンタクトレンズにしようと買いに行くものの混んでいて買う気がうせる。ガソリン入れたりして地味にすごして、17時から人生相談がてら駅南の笑々の1000円飲み放題に行く。20時までに入ると1000円で2時間飲み放題。7杯くらい飲んで死ぬ。せっかく直した腕時計をなくす。
日曜日…昼からダメ会。雨のためいつもの静岡大橋下の会場が混んでいて使えない。会場を求めてウロウロ。結局弥勒橋の下にする。火を起こしてのんびりBBQ。二日酔いのためお酒抜きでのんびり食べました。しかし寒い。Tシャツ1枚ではかなり寒い。仕方ないので新聞紙を腕に巻く。かなり暖かい。後半はみんなでムキになって炭火を扇ぐ。灼熱。暗くなる前に終了。
帰りにスーパー銭湯に寄っていく。たっぷりサウナに入る。帰って寝る。寝てたら夜中にけっこうな地震。びっくり。
【時事ネタ】
その1:F1。富士スピードウェイ。いろいろ混乱もあったようですが、地元で開催なうちに見に行ってみたいですね。来年は本格的に予定しようかな。
その2:グラグラ地震。けっこう大きかった。ちょうど今日から緊急地震速報システムの稼働日。稼動は午前9時からだったので間に合わなかったのですが、グラグラ来る前に警報を出してくれるのは、地震嫌いな人にはいいシステムではないでしょうか。ゆれる前と言ってもなかなか余裕がないそうですが、いきなりびっくりよりは、1秒でも構えられればかなり動揺せずにいられるはずです。
特に他県の人とかって、ものすごい地震を怖がるよね。それを見てるこっちが怖くなるし。昨日も一緒に寝ていた人が飛び起きて抱きついてきた。まったく。(って夢を見た)
【連続ブログ小説】
–2007年9月 朝–
男は職場に向かった。男にとっては何も変わりが無い日常の行動である。男は通勤用のオートバイにまたがり、通いなれた道を進む。安倍川を渡り、会社の駐輪場に着いたそのとき、いつもとは違う日常が始まった。誰もいないはずの駐輪場に・・・
(ルール)
・毎日3行ずつ
・飽きるまで
・複線の部分は皆さんからのコメントで後付けしていきます、複数の場合は適当に選びます。コメントがつかない場合はいつまでも伏線になります。
・何にもコメントが着かないのでハードボイルド風に開始。
・流れが確定するまでは気軽にいろいろコメントしてみて(俺も模索中)