【どうでもいい話】
久しぶりに晩酌した。焼酎のお湯割り。よく寝た。
飲みながら夕刊を読んでた。梅ヶ島の大代地区で静大が実習をしているらしい。大代地区は梅ヶ島中学から山のほうにかなり入り込んだ地区。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=35.250333,138.326347(%E6%A2%85%E3%83%B6%E5%B3%B6%E3%81%AE%E5%A4%A7%E4%BB%A3%E5%9C%B0%E5%8C%BA)&ie=UTF8&om=1&ll=35.250315,138.326368&spn=0.046331,0.063686&z=14&iwloc=addr
静岡の人でもほとんど知らない、行ったことが無いであろうとんでもない田舎。静岡No1を争える。俗に言う限界集落だと思う。限界集落とは「冠婚葬祭など社会的共同生活の維持が困難になった集落」のこと(wikipediaより抜粋)。ドライブに行くと現実を忘れられます。
で、別のニュース。限界集落の人たちが、限界集落の事を限界集落と言うな、とのこと。これは長野県の限界集落の人たちが、「住民は努力しているのに『限界』と言われるのは好ましくない」というお話だそうで。確かに「限界集落」なんて呼ばれちゃったら若い人は来ないだろうね。
ちなみに私は限界男性。
【週末情報】3連休拡大版
天気
土曜日:くもり 時々 晴れ 降水確率 30%
日曜日:くもり 時々 雨 降水確率 50%
月曜日:晴れ 時々 くもり 降水確率 20%
いまいちな感じ。イブは晴れるようです。
★(あくまでも俺が)気になるイベント★
(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)
クリスマス関連のイベントだらけで紹介する気にもならない
■第12回 高草山イルミネーション 12月24日(月・振)
焼津市東益津地区の高草山に、巨大なクリスマスツリーが登場します。
(一回見てみたい)
■とっておき冬花火大会2007!冬のよさこいソーズラ祭 12月22日(土)
3カ所の会場からBGMに合わせて約2000発の花火が打ち上げられ、ファンタジックな夜空を演出します。会場 伊東市 伊東オレンジビーチ なぎさ公園
(最近俺の中でブームの冬花火)
■冬季熱海海上花火大会 12月23日(日・祝)
スターマインを中心に約4000発の花火が海上高く打ちあがる、ビックスケールの花火大会です。単発やスターマイン、新種の花火が絶え間なく打ち上がり、フィナーレを飾る 「空中ナイアガラ」 は幅1,000Mにわたり夜空のキャンパスに音と光のハーモニーを演出します。
(こちらも恒例の熱海の花火。今年最後?)
☆俺の予定☆
土曜日:焦り始める
日曜日:自暴自棄になる
月曜日:リストカット等