連休が来るぞー

【どうでもいい話】
総理大臣が変わりました。
なんか見た目がいつもと違ったんだけど、お化粧でもしたのかな?
目の下のクマがなくなってたように見える。

アメリカだと政党が変わるといろいろホワイトハウスにいたずらして出て行く(受話器を瞬間接着剤で固定されるとか、コーヒー用の砂糖入れに
塩入れられたりとか)という噂があるのですが、日本ではどうなんでしょう。
かわいいいたずらなら許してあげたい。

【今週の頭の中】
・寝不足を解消したいのです
・そんなわけで一人暮らしをしたいのです
・駐車場つきで中田のあたりか駒形のあたりで5万円という無理難題

【週末情報】
シルバーウィークがやってきます。敬老の日を挟むからシルバーなんでしょうか。

天気(木曜午前中の予報です)
 土曜日:晴時々曇 降水確率 20%
 日曜日:曇時々晴 降水確率 30%
 月曜日:曇時々晴 降水確率 30%
 火曜日:曇    降水確率 40%
 水曜日:曇    降水確率 40%

(あくまでも俺が)気になるイベント★

(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)

■秋季熱海海上花火大会 9月23日(水・祝)
 打ち上げ会場の熱海湾は、三方を山に囲まれた「すり鉢」状の地形のため、まるで大きなスタジアムのような音響効果があり、その迫力が体にも伝わってきます。スターマインを中心に約3,000発が打ち上げられ、フィナーレを飾る「大空中ナイアガラ」は全長1kmにわたる大迫力!

(俺の経験だと熱海の花火に女を連れて行くと100%落ちる)

■草薙神社龍勢花火 9月20日(日)
 日本武尊(ヤマトタケル)を祀る草薙神社では、県無形民俗文化財に指定された龍勢花火の打ち上げを行います。

(びゅーん)

■浜松モザイカルチャー世界博2009 浜名湖立体花博 9月19日(土)~11月23日(月・祝)
 3年に1度の国際イベント、日本初上陸となる「浜松モザイカルチャー世界博2009」は絵画や彫刻などの芸術と、造園、園芸などの技術が融合した「花と緑の園芸アート」で、2009年9月19日から11月23日まで浜松市西区のはままつフラワーパークを主会場に開催されます。

(もっとわかりやすい名前でやればいいのにととっても思います。混むだろうから最初には行きたくない)

●今週のお勧めデートコース
秋季熱海海上花火大会。これ。

☆俺の予定☆
 土曜日:なし
 日曜日:山小屋
 月曜日:山小屋
 火曜日:デート
 水曜日:デート