【週末日記】
金曜日…飲み会in羽鳥。
仕事が遅くなっちゃってバタバタしながら出発したらヨウイチ君を発見したので一緒に安倍川を登る。
ぜいぜい言いながら羽鳥に到着。あちこち散歩したり。
マムの横のお店はお洒落だし美味しいし熱帯魚もいるしといいことばかりですが、いかんせん遠すぎます。
また機会があったら行きたいです。
うどん食べて帰る。
土曜日…起きて朝ごはん食べて洗濯して会社に届いた食器棚(キッチンカウンター)を取りに行く。
ついでにいし○わサイクルで調子の悪い自転車を見てもらう。
14時過ぎ食器棚組み立て開始。丁寧な説明書と、部品にはすべて番号が書いてあるので思ったよりは簡単ですが、電動ドライバーがなければ組み立ては不可能だと思います。
16時過ぎになんとか完成。
99の岡村さん復帰番組を見て21時くらいにご飯を食べにいつものお店へ。
日曜日…起きてご飯を食べて作業服を買いに行く。
作業服は背広と違って上下で数千円で帰るので幸せ。
ニトリとか山田電気に行きたかったけどすごい混んでいるので見合わせる。
夜に沼津までつけ麺を食べに行く。駅南のくっちゃいなさん。
1階で食券を買って2階の席に行くちょっと変わった作り。
2階の席に座ると、壁に「富士山盛り」なる写真が。
10玉分、2キロを1時間で食べきると無料になるそうです。
すごいねーなんて話していたら、隣の席の若者が「今挑戦中です!」とのこと。
3人組の一人が挑戦してる。ちょうど40分くらい過ぎたところらしい。
桶の中にはたっぷりと麺が入ってる。4玉分くらいは食べたそうです。
そのまま彼の箸は20分間微動だにせず、タイムアップとなりました。
久しぶりにいい若者を見た。
御殿場をドライブして帰りました。

