新しい車

台風はそれたみたい。

【どうでもいい話】

納品するパソコンの設定。
HPのパソコン、安くて丈夫なイメージで好きだったのですが、最近のは余分なソフトが入りすぎている。おまけソフトというよりHPオリジナルの機能・セキュリティ強化みたいなの。
そういうのは全くいらないし、お客様のところでトラブルの原因になるだけなので外してしまうのですが、HPのはアンインストールもしにくい。
半年で切れるウイルス対策ソフトも迷惑。今は無料でいいのがあるのでそれに入れ替えなければならないのでめんどくさい。ソフトメーカーからお金をもらって入れていると思うので、無ければ値段が上がってしまうかもしれませんので複雑な気持ち。

帰ってご飯を食べて車を取りに行く。雨も上がってアベニールの最後の写真を取る。

新しい車はVOLVOのV70。いろいろ悩んだ結果ステーションワゴンの正統進化というところで落ち着きました。長~い車体に惚れた。

右ハンドルですが外車なのでワイパーとウインカーのレバーが左右逆。1時間くらいでなれますが最初は曲がり角の度にワイパーが動くことになります。

外車だから高級車かというとボルボに限っては違いまして、そういう面で期待しているとがっかりする。

小回りが利かないで有名な車なんですが、アベニールも小回りが利くほうではなかったのであまり気にならない。

CVTからATになったので少々違和感。個人的にはCVTのほうが好きなのかもしれない。

とにかく重い車なので飛ばす気になれず、のんびり帰ってきました。車庫入れのときに車幅にビビる。

「新しい車」への2件のフィードバック

  1. Unknown
    カッコいいじゃん。シルバーのボルボ。
    やっぱり剛性感あるの?ドアとかしっかりしてそう。

  2. Unknown
    ドアは厚みがあるよ。
    剛性感はアベニールとは異次元。段差を越えたりするとはっきりわかるかな。

コメントは受け付けていません。