式根島2012初日

【08/13】

夏休みです。今年は式根島です。3回目です。
今回は奥様とお友達と行きました。

05時に出発。普通に国道で。途中土砂降り。普通に下田に到着。
しかし駐車場がない。いつもは混んでいますが何とか止められるんですが、今年は他の駐車場に回された。

いつも通りに09時過ぎに出航。いつものパーサーさんに挨拶してもらえる。
今年の船はいつにもましてマナーが残念な人が多く殺伐としてる。犬をデッキで歩かせている人とか、屋上デッキで音楽鳴らして酒盛りしている人とか。

式根島に到着。いつもの野伏港に到着。灼熱です。
商店でお弁当を買ってキャンプ場へ。とりあえずお昼ごはん。

さてテントを張ろうと思ったけど張る場所がないくらい混んでいる。今までもこの時期は混んでいましたが、張れないことはなかったのですが、今年は3張りも出さなければならないので場所探しに苦労しました。なんとか通路の脇に張らせてもらう。

ひと段落して目の前の海岸でシュノーケリング。灼熱です。キャンプ場の前の海岸は少々にごりが出やすい。

温泉に出かける。逆側の海岸にある松が下雅湯と足付温泉。
ここは干潮でないと入れません。雅湯は日焼けした体には熱過ぎる。

晩御飯の材料を買いに集落へ。みんなビール飲んでる。カレーとお惣菜とか。

片付けをして星を眺めに近くのスポーツ広場へ。満天の星空でした。

テントに戻るものの暑くて寝られる気がしない。銀マットだけ持って先ほどのスポーツひろばで寝ちゃう。


(著作権は気にしない)