カヤックフィッシング2020

【どうでもいい話】

お魚釣り。

新艇に誘われての用宗でのカヌー釣りです。
釣具屋さんの都合で07時から開始です。
フグまみれで久しぶりのカヌー釣りは無事終わりました

お昼ご飯は中田に新しくできた担々麺のお店。悪い点はないのですが特徴うすく通うことはなさそう。

暇なので清水のフィッシングカヤック屋さんに見学に行く
大変丁寧に説明をしてもらって欲しくなって帰ってくる

お店のサイト
https://vikingkayakjapan.net/

夜は町内会の体育委員の会合でした

【釣り道具に悩む】

やはり用宗の初夏のキス釣りは楽しい
しかし私のカヌーの釣り能力は非常に低い。
能力が低いのは仕方ないけど安全性を考えるともうこのカヌーで海に出るのは間違っている。

ではもっと安定している乗り物が欲しいのですが何が最適か悩むことになります。

1:フィッシングカヤック

釣り用の船なので装備がよい。ポリなので丈夫。値段もまあまま。
大きく重いので積み込みが大変。
保管が大変だけど今もカヌーをがあるので入れ替えならば問題ない。
エンジンはつかないので行動範囲はそれなり。

2:ゴムボート

抜群の安定性とエンジン付きで無限の行動範囲。値段は高い。
ゴムは弱いので出航場所は限られる。
畳んで持っていけるので大きさはそれほど問題にならない
出航までに準備が大変
エンジンまで含めると保管場所に大いに悩む。
車の中に入れて移動になるので長距離も安心

3:折りたたみ式の船(免許不要)

強度もあってエンジンもつけられてよいが値段は高い。
重いので一人では扱いにくい。
保管場所はカヌーと入れ替えなら行けると思う。

4:折りたたみ船・ゴムボート(免許必要)

高い。しかしどこまでもいける。

5:レンタル船

高いけどみんなで乗れば払える金額。
本格的な釣りを誰の指図も受けずに好きにできる
DAISUKEさんに言ってるのになかなか誘ってもらえない。