凪でも山

【どうでもいい話】

やっと凪がやってきましたが皆様多忙のことで船が出せません。
泣きながら古民家再生に出かけます。

今回の作業
裏庭になぜか水が溜まっているので、排水溝の掃除をして水を抜きます。
どうやら裏庭は少し凹んでおり、なおかつ地面が粘土のために水が溜まるようです。
ある程度まで排水溝を直しましたが、裏庭の部分は完全に埋まってしまっているのでもう少し掘らなくてはならない。

雨が降り始めたので室内作業へ。
台所の食器棚の天井が破れているので板でふさぎます。

次の工程は畳を上げての基礎や土台の確認となるはずなので、家具類を縁側の隅へ移動

畳の上に家具が無くなったのでとても広い
もうこのまま完成でいいんじゃないかと思う

水道は既に業者手配済みとのことで手を出しません
しかしなかなかやってこない業者さん、次回はお水が使えるのでしょうか

次はお水が出れば台所作業、お水が出ないならお茶畑の伐根あたりの作業となりそうです
ただ畑に手を出す前に何としてもYOUICHIを連れて行ったほうがいいと思う