ランニング

【どうでもいい話】
雨が降りそうなため自転車トレーニングはお休み。代わりに近場をランニング。運動の代名詞のようなトレーニングだけど、心拍を計ってやってみると…。これはかなり健康に悪いのでは?普通に走ったらすぐに160オーバー。じゃあウォーキングに切り替えてみると110アンダー。なかなかうまくはいかないものです。スキップくらいがちょうどターゲットゾーンかも。汗は大量にかくのでとりあえずの体重は落ちます。
今日も雨、縄跳びでもしようかな。あったかな?

まとめ
・ランニングは強度が強すぎ
・ウォーキングは強度が弱すぎ

ヒヒヒ60キロ台が見えてきた。

もうすぐ週末ですね。今週は晴れるかな。

ぶっ壊れる

【自転車ネタ】
いつものようにトレーニングへ。目的地は安倍川上流。出発して5分で心拍計が混信。心拍数200を超えました。そのあとサイクルコンピュータ、心拍計を照らしているLEDのケースが外れ、電池を撒き散らし、とどめはテールライトが外れてばらばら。電化製品がよく壊れる日だった。
そんなせいでモチベーションがあがらず、すごくスローペース。それでも距離を稼いで津渡野(どこ?)まで行って竜西橋(どこ?)を渡って帰宅。今日は雨だからお家で飲むよ。

43km

【どうでもいい話】
どうでもよくないけどなんか飛んできましたね。朝Yahoo!のトップページを見てマジ???となりました。何したいんだあの国は。今日のニュースはこればっかりだろうな。

乳首をまさぐりあう

【自転車ネタ】
昨日の魚を鳥(取り)にナカジーがやってきた。せっかくだからと二人でお互いの乳首をまさぐりあい

「ここ感じない?」
「こ、ここでいいの?」
「…ん、もうちょっと強く」
「あ、ぁ、キタ、キタ…」
「ビクビクって…」

とかしてました。
ナカジーではなかなか到達せず、ハートがドキドキしませんでした。(心拍計の話ですよ?)

そのあとはナカジーの命令により三保方面へ。久しぶりの久能街道、スピードが乗ります。三保に行こうと思ったんだけど、三保に着いてもあまり面白くないなぁっということでドリームプラザへ。熱々のカップルたちの邪魔をしながら休憩、そのあとちょっとだけ日本平旧道。心拍計がはちきれんばかりの勢い。暗すぎ危険(言い訳)のため途中の広場でリタイア。

42km

【パソコンネタ】
夜中までかけて一生懸命読んでいる人がいるな。運動でもしろ。

花言葉:純潔、尊敬

【カヌーネタ】
日曜日は朝からカヌーで魚釣り。ナカジーと朝の6時ころから用宗海岸で浮かんでました。いっぱい釣れたけどものすごい強風、豪雨で10時早々に引き上げ。パドルで風を受けるだけでひっくり返りそうになるくらいだった。
そのあと晴れたり雨降ったりの中、「白いバラを贈る男」を誘って安倍川下り。牛妻の橋から静岡大橋まで3時間かけてカヌーで流れていきました。出航したときはものすごい豪雨だったけど、すぐに快晴、すごく面白かった。近場であんなフィールドがあるということを再認識できてよかったです。自転車と組み合わせれば一人でも行けるしね。2回ほどひっくり返ったけど。7月は水も気持ちいい。ちょくちょく出かけたいコースです。鮎釣りの皆さんがいない日を探して再挑戦予定。18:30に風俗の予約をしていたナカジーは早めに帰りました。

出発:牛妻橋南側グランド
到着:静岡大橋下広場駐車場
静岡大橋に車1台止めて、みんなで牛妻へ。川下り後、とめておいた車で牛妻まで
水量:ポリ艇なら何とかなる程度

夕飯(朝釣ったキスてんぷら)をいっぱい食べたせいか体重が増加中。やばい。

大井川マラソンコースリバティ

【自転車ネタ】
7月キター

雨が降っていたので魚釣りはあきらめ寝てました。10時にはすっかりいい天気になっていたので大井川マラソンコース「リバティ」へ。マラソンコースの横にサイクリングロードが併設してあって自転車でもOK。ものすごいきれいな路面に永遠と続くフラットロード。本当にいいコースです。でもなんで「リバティ」って名前?大井川マラソンコース「ビッグウェル」とかにすればよかったのに(well=井戸、ビッグウェル=大井川)。こんな立派なコースを作ったので島田市ではスポーツ合宿のメッカとして町興しをしております。合宿施設も完備中とのこと。
今日も心拍トレーニング。理想的な心拍(ターゲットゾーン)を維持するには2時間が限度だな。まだまだ。

フルコースで走ってしまったので家に帰ってからでは会社に間に合いそうもなく、汗だくのまま出勤。今に至る。

111km(5時間ほど)

【どうでもいい話】
7月の土日すべて市内待機命令。ぉぃぉぃ。夏にある某スポーツ大会の速報サーバー監視。まあ海の日がらみの連休なんかは人多すぎで出かける気は起きないんだけどね。こうして8月までに休みをためて・・・ニヤリ。
さて、明日のカヌーの準備をするか。竿とリールを買います。