独身力

【自転車ネタ】
仕事帰りに自転車屋さんへ。
バイクを降りようとしたら、よく見る大男がこちらを見て微笑んでいる。タローンでした。お店に入っていくとヨウイチまで・・・。すでにうん十万円のお見積書を片手に・・・。そのまま契約。ああ、またしても自転車に取り込まれた男が…。
空気入れを買ってお店を出ると、なぜかそのまま3人で自転車屋めぐりに行くことに。はなまるうどんで腹ごしらえをしたあと清水に行きましたがお休みの様子。そのままもとの自転車屋さんまで送ってもらって帰宅しました。
すでにご飯を食べているので着替えてそのままトレーニング。遅くなったので近場でもと思い、それならば以前から気になっていた「高校までの自転車通学路を今何分で走れるのか?」を確認に。確か13キロくらいで当時45分から50分で走っていたような・・・。十年以上前のことなので記憶が曖昧。早速以前の通学路どおりの道のりで高校へ。ガシガシ踏んでいったわけではないのですが「38分」を記録。ハヤー。しかし以前は家を出てから「朝礼」までのタイムなので、校門から教室までを考えるとまあちょっと速いかな?くらいなんでしょうか。
さくっと走ってしまって物足りなかったけど遅くなるのもイヤなのでとっとと帰ります。帰りは走りやすい道をということで、静清バイパスの側道を高ケイデンスで。城北公園前を走っていると、見たことのあるワゴンR(もどき)から「ホンダく~ん!」との声援。スゲーびっくりしていたらヤマムラ一家が乗ってった。お誕生日で家族でお出かけかよ。覚えてろ。そんなんだから31歳になるんだよ。軟弱者め。
で、ヤマムラ一家を追跡してたら最高ケイデンス101rpm、最高速度41km/hを記録。平地なのに…。街中なのに…。

結局(家~駿府城~千代田~北高~バイパス沿い~城北街道~中田~静岡大橋~家)総距離30キロくらい。晩御飯を食べてから走ったけど、この方がエネルギーが出るなあ。ダイエットにはどっちがいいんだろう。晩御飯の時間が一定なら食べてからでもいいんだけど、遅くなった日には走りにいけなくなるしな。お母様次第。ただし空腹時と満腹時の身体能力の差が歴然としているので(満腹>空腹)、晩飯は家で食べずに会社帰りに食べる生活にすればいいか?でも外食が原因で太りそうだし、お金掛かるし。

【パソコンネタ】
結局占いサイトは新サーバーに移しました。前のサーバー、広告が多いだけじゃなくてエラーが多発する。どうやらひとつのファイルに対するアクセス制限があるみたいで一度書き込みすると10秒ほど他のプロセスから触れない。こんなんじゃ使えない。新しいサーバーは快適さんです。リクエストがあればなんか作ります。

【どうでもいい話】
ウヒヒ木曜日。木曜日大好き。最後の平日感がたまらない。俺にとって金曜日は平日じゃなくて出発日。ウヒヒ

宝くじ

【自転車ネタ】
明るいうちに帰れたのでとっととトレーニング。かなり走りましたねぇ。
家→宇津ノ谷峠→焼津港→大井川港→焼津港→宇津ノ谷峠→家
しめて62キロ。平均速度21キロくらいだったかな?行きは自転車道、帰りは一般道。腰が痛いorz

この距離を走るといろいろ課題が見えてくる。
★まずは一定のペースで走れないということ。
どうしてもかっ飛び区間とだらだら区間が出来てしまう。速度が上下するのは問題ないんだけど、ペダルをこぐ回転数(ケイデンス)が上下するのは良くない。これは走る場所の問題も大きいんだけどもう少しなんとかしたいです。ペース維持のために心拍計が欲しいんだけどちょっと高い。
★上と絡んでコースの問題。
理想では「車がいない、道がきれい、明るい、アップダウンが無い」というところなんだけどそんな都合のいい道、夜間にはありません。太平洋岸自転車道は暗いのと道が悪いのでちょっと敬遠。意外と国道なんかが理想的だったりするんだけど、気分よく走れないよね。山道も真っ暗すぎて怖いし運動強度が強すぎるし。まだまだいろいろ探っていかなければなりません。

【パソコンネタ】
いつも使っているCGIサイトは広告がウザイ。普段は俺しか使わないから気にもしてなかったんだけど、公開してから気になり始めた。俺はFireFoxにadblockをアドインしているので不快な広告が表示されないんだけど、一般のインターネットエクスプローラーユーザーはさぞかしウザイんだろうなぁと思い、別のCGIサーバーを借りてきた。こちらも広告が出るんだけど、以前のところよりはマシ?っていう程度。次に動的コンテンツを提供するときはこちらを使います。
自宅でマシンが余っているので自宅マシンをサーバーにして公開しちゃえばいいんだけど、最近は一日中マシンが動いているとうるさく感じているので躊躇してます。ただ手元にいつでも使えるUNIX環境があるのは便利だけどね。IPころころ変わるのはDynamicDNSでも使えばいいし、今も使っている5分ごとに自分のIPを通知する仕組みを応用してリンク張ればいいし。

【どうでもいい話】
宝くじ買いました。バラで10枚。ウヒヒ
いつも絶対10枚しか買いません。よく話すんだけど、20枚買っても「絶対当たらない」が「まったく当たらない」にアップするだけだと思うので。でもエントリーする気持ちを誇示するために必ず買います。ジャンボ宝くじは必ず買うので年間12000円の出費。飲みにいくの3回分か、温泉旅館1泊か。安いと見るか高いと見るか・・・。じゃあ計算してみるか。
宝くじを買うのが20歳から70歳までの50年間として・・・
50*12,000=600,000
人生で60万円払うと2~3億円当たるチャンスが生まれる。まあ安いもんか。

プログラムを組むということ

あふあふ。
いつも昼休みに書いているんだけど、今日は客先トラブル食らってやっと帰社。あっちへこっちへ行った割には原因不明で直っちゃった。
こういうのが一番報告に困るんだよなぁ。プログラムの良し悪しはこういうときにわかります。
エラーが出ないプログラムがえらいんじゃなくて、どんなエラーが起きてそれが理由で止まります、ってプログラムが一番優秀。
そういうのをかけるようになりたいです。
(某占いサイトとかでもエラー出るかも・・・)

某占いサイト製作で思ったこと。
最初は自分で占い結果を作ろうと思ったんだけど、まあみんなの意見を混ぜたほうが面白いかなって思って、公募にした。
でも全然応募してこないから「投稿者のみ利用できる」にした。
結果その方がよかったかなと思いました。
簡単な実装だけどいろんなコミュニティーで応用できそう。
実は理想の一日を入力するフィールドに改行が入るというバグ発見。大至急修正。ヤギちゃんありがとう。

【自転車ネタ】
昨晩は家~宇津ノ谷峠~岡部~焼津~大崩~家で26キロ。あれ、結構走ったのに短くね?

岡部~焼津間は(昼間なら)走りやすい区間でした(自転車道)。
こんばんは山かな?

だめ会

土曜日は寝て過ごしてしまったような・・・

そして日曜日はだめ会でした。
一部の参加者はだめ会なのに天気がいいと不満を言っておりましたが、やはり日曜日に晴れるのはいいものです。
BBQしてラーメン食べて帰宅しました。いい5月の休日になりました。

しかし、そんなに世の中甘くない。
部屋でうとうとしてたら今度は「自転車部」を名乗る極悪集団がキタ。

そろそろ本格的に入梅かな・・。もっと走りたいなぁ。

恐怖の水防団

夜は雨降るということで今日のトレーニングはナッシング。

じゃあお酒飲んじゃおう。
行きつけの近所の焼肉屋さんでいつものメニュー。

ちなみにこの焼肉屋さん、いついってもお客さんはいるのだが、誰一人焼肉を食べていない。みんなおでんとか食べてる。完全に居酒屋。おかあちゃんがものすごく面白い。

隣の席でなにやら俺の中学の話とか、近所の話とかしてる。我慢できなくなって話に混ぜてもらったら、兄の同級生。今は市議会議員浪人中だとか。拉致問題なんかの対策やってるみたいだけど、静岡の市議会議員で拉致問題もないもんだ。人気集めなのか、本気なのか分からないけど、もっと身近な生活をよくしていく議員さんになって欲しいね。
で、その人たちは地元の水防団。猛烈に勧誘を受けてきました。カヌーとかばれたら洒落にならんな(カヌー好き?→川好き?→入団!ってなりそう)