【どうでもいい話】
仕事が始まったと思えばすぐに土曜日がやってくるこの感覚、とても素敵です。
しかし何もすることはございません
また車のステレオがおかしくなったので中古部品屋さんを回ります
予算は1500円くらい。どうせラジオしか聞きませんのでこの予算でもいいはずです。
お店には3000円くらいのは並んでいる。ケチなので買いません。
ちなみに新品が8000円くらいで買える。意外と安い。
ついでに釣具屋さんでリールをグルグル回す。
ちょっといいリールが欲しくてたまらない。
日々のどうでもいいことを中心にお送りしております
【どうでもいい話】
仕事が始まったと思えばすぐに土曜日がやってくるこの感覚、とても素敵です。
しかし何もすることはございません
また車のステレオがおかしくなったので中古部品屋さんを回ります
予算は1500円くらい。どうせラジオしか聞きませんのでこの予算でもいいはずです。
お店には3000円くらいのは並んでいる。ケチなので買いません。
ちなみに新品が8000円くらいで買える。意外と安い。
ついでに釣具屋さんでリールをグルグル回す。
ちょっといいリールが欲しくてたまらない。
【どうでもいい話】
水曜日です。することがありませんので仕事に行きます。
お昼から姪っ子軍団がやってきてたこ焼きパーティーをしています。
叔父さんも仲間に入れてもらいます。
ビールをまた三本も飲んでしまって16時に寝ました。
そこから13時間寝ました。

【どうでもいい話】
「みどりの日」です。別に深い意味はありません。
やっと魚釣りに行けることになりました
03時に起きまして湾奥海岸に出発

04時に現地につきましたがすでにラグーンは満車、トイレ横には船を積んだ車が3台車中泊中。
いつものラグーン東スロープは空いていました。
とりあえずハタ場に向かう。せっかくのハタ場ですが風が強くて船がかなり流されます
遊漁船もいっぱい来てる。皆さん朝タチウオをされている。博友丸とか神栄丸とか。
かなり浅場でルアーをしゃくっています
後から釣果情報を見ましたけどあまり釣れなかったみたい
ハタ場周辺ではタイラバにアタリが1回だけ。風も気になるので港近くの漁礁に向かいます。
魚礁周辺はエサを入れるとすぐにフグやってきます。
魚探に濃い目の反応が出たのでサビキを入れたら小さなサバx2とカタクチイワシが釣れる。
早速カタクチイワシを泳がせます。
魚礁付近でドラグゆるゆるにしていたらシャーっと糸がでる。慌てて合わせましたが乗りませんでした。
やはり泳がせ釣りは楽しい。
餌サバに逃げられてしまってすることがありません。サビキを構えて魚探の反応を待っています。
それを見たナカジーに竿を入れていないのかと指摘を受けて、空いている竿にTGを付けて落とします。
何度かしゃくるとガツンとアタリ。ぐんぐん引っ張ってきます。水深20mから上がってきたのはパーティー確定の大きなオオモンハタ。
やっぱりTGなのか?なんて言っていたらまた大きなアタリ。今度は大きなマゴチ。
漁礁回りにベイトがやってきて、魚の活性が上がっていたのでしょうか
「つべこべ言わずにTGを入れろ」というのが本日の格言となりました。
12時で浜上がり。


夕方から久しぶりのパーティーです
こだわり始めたお皿

花盛りと薄造りに挑戦


【どうでもいい話】
月曜日ですが憲法記念日です。1947年(昭和22年)5月3日に施工されましたのでこの日が記念日です。
そもそも憲法とは法律を作るベースになるものでして、すべての法律は憲法に従って作らなければなりません。
逆に言うと法律を作るために存在しているものですから、一個人が「憲法違反」で怒られることはありません。
よいか悪いかは別として、一度も改正しない国というのもとても珍しいです。
なおこの憲法は1日半で作られました。
第二章に戦争放棄と書いてあります。普通に9条を読めば自衛隊も違憲です。第二章から守れていないのですから不思議な憲法です。
私のお仕事ですと「第二十一条 ② 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。」というのがありまして、利用者の通信内容は一切他言できないことになっています。そもそもめんどくさいし興味もないので利用者の通信内容を見るなんてことはありませんけど。
することがないので釣り場を見に行く。三保からタイ場方面を眺めますと東海大の沖辺りとタイ場の辺りに船が集中しています。
戻りましてYoutubeなどを見ながら過ごしていたのではないかと思います。
【どうでもいい話】
日曜日ですが強風の模様。
することもないので最近調子が悪い車のオーディオを直します。
このオーディオ、たまにエンジンを切っても動き続けるという不思議な状態になります。
上から叩くと直ります。どこかでリークしているのでしょう。
取り外してどうしようか考える。
どうせラジオしか聞かないので、適当な安いものをつけようか悩みます。
そんなことを考えながらダラダラと過ごしていたらかめや釣具店が富士にもあることに気が付く。
中古の自動車部品屋さんもあるので、暇なので富士方面へドライブに行く。
かめや富士店はとても広くて品ぞろえもよろしい感じ。カヤック2艇展示中。
イシグロ富士店のすぐ近くにありますので両方行けて便利。
カーステレオは安いのが無かったのでとりあえず接線をぎゅっと締め直して様子を見ることにします
関係ないですが鰻のイミテーションを見ると買ってしまう
これはウナギではないが食べ物としてはとてもうまい
