山越え

【どうでもいい話】

やっと忙しい山場を越えた。山場を超えたとたんにヒマになるのが我が業界の常であります。
そんな土曜日なのでゆっくりさせていただきたいのですが奥様が歯医者です。
娘さんを連れて小鹿公園でお散歩。桜の花は散り始めております。


アオサギを捕まえてくるように命じたがオトメなので尻込みしている

ご飯は近所の丸源ラーメン肉つけ麺大盛り。

午後は昼寝をしていたのですが、夜に嫁がご飯を食べに連れて行けとのことでドリームプラザのお肉屋さんへ。
こちらは塊肉がメインのバイキング。
塊肉はおいしいのですがそれ以外はその辺のバイキングなのでお肉ばかりを食べることをお勧めします。
昼間につけ麺大盛り食べたことを大いに後悔。

勢いで山原の夜景を見て帰る。

!!休み!!

【!!お休み!!】

お休みです。とにかく寝てやろうと思いましてとっても寝ました。
寝すぎました。体中が痛くなるくらい寝ました。
寝てご飯を食べておならしてまた寝るという一日。

だいぶ落ち着いてきた

【お仕事日記】

だいぶ落ち着いてきましたが運用をしてみないと解らないことというのはいっぱいあります。
そんなのを取り急ぎまとめてとりあえずのアップデートを行うわけですので早朝から現場待機です。

入園式

【どうでもいい話】

娘様の入園式である。娘様はもうおねえさんなので保育園に通うのである。
怒涛の忙しさの中に無理やり2時間の休暇をねじ込んで保育園に一緒に行くのです。

入園式は0歳から4歳くらいまでのお友達といっしょに行うのでとってもぬるい感じです。
娘様はちゃんと座っていられました。

教室に移って説明会とかしてたんだと思うのですが、初めて出会う暴れん坊に娘様もびっくりです。
おとなしい目の子は初日から泣かされております。暴れん坊のご両親大ピンチです。
娘様もなかなか気が強いようで暴れん坊とおもちゃの奪い合いをしております。

※機嫌が悪そうな顔をしているのは遊ぶ気満々だったのに入園式だけで帰らされると知ったからです。

お花見風宴会

【どうでもいい話】

恒例のお花見です。
甘利の忙しさに何一つ準備できなかったのですが、近くのスーパーが09:00からやっているので助かります。
ごちそうはチューリップからあげとちらし寿司

場所は駿府城公園。花は何にも咲いていませんがいいんです。
いっぱい食べました。

その後カラオケで疲れが一気に出て倒れるように寝てしまう。

【ごちそう】

誰かが遊びに来たり、持ち寄りパーティーするときはほぼ「チューリップから揚げ」と「ちらし寿司」。
チューリップから揚げは幼少のころのごちそう感があるのでとても好き。
炭水化物中毒の私はどうしてもご飯が欲しくなってしまうのでちらし寿司も便利。
どちらも10分もかからず作れますし、鶏肉とごはんだけなのでお金もかかりません。

もう少しレパートリーを増やしたいけど何かいい料理あるかな。