交通安全と一色の手筒花火

【どうでもいい話】

ツインメッセで高級外車の展示会をやるらしい。どうせ買えませんが見に行くことにする。

行ってみると国産車やトラック協会のブースばかり。スーパーカー?と思っていたらこちらは同時開催中の安全運転に関する催しでした。
いろいろノベリティグッズをくれる。毎年行けば1年分のタオルがもらえるんじゃないかってくらいいろいろもらえる。
いろいろ車関係の展示がある。

北館のスーパーカーの展示へ。誰が買うんだこんなものというのがゴロゴロならんでいます。並んでいるという事は買う人がそれなりにいるんでしょう。うらやましい。

お昼ご飯はカレー。

先日ベビーカーが壊れた。アルミのフレームの一部が折れた。現在ほとんど使っていないので買い換える気もしないので、いつのお世話になっているバイク屋さんに持っていったら直してくれた。さすがです。

夕方から新間一色の花火へ。全然知らなかったんですが、藁科の新間一色という場所で手筒花火の奉納があります。ずいぶんと奥まったところなんですが、かなりの手筒花火を上げてくれてとてもきれい。

ちょっと時期外れなのも素敵。場所も普段いかないようなところなので素敵。保存会の人たちに感謝です。
https://www.facebook.com/issikienkahozonkai

山小屋の仲間から電話がきて、東京の超一流ホテルのイタリアンのシェフが特注で作ったケーキがあるので娘さんにあげると電話がきた。もらってきた。

晩御飯は洋食屋セイルさん。21時までだと思っていたら20時までだった。無理やり入ってごめんなさい。
特注ケーキも食べた。とてもおいしかった。あんなケーキはもう一生食べられないと思う。

コスモス

【どうでもいい話】

朝から緊急呼び出し、あちこち走り回らされる。

お昼ご飯はおそば。先日の旅行でおそば・うどんを食べられない娘さんがあまりにも不憫なため、そばアレルギーのチェックを兼ねての初おそばです。むしゃむしゃ食べていました。
しばらく様子を見ても何もないのでアレルギーはなさそうです。これですべてのアレルギーは大丈夫。アトピーとかもないので大変育てやすいお子様です。

午後はお花を見に岡部まで。龍星を打ち上げる田んぼでコスモスを植えています。ミーヤキャットを散歩させている人がいた。

姪っ子と

【どうでもいい話】

義理のお母さんから電話がきた。なにやら姪っ子たちが泊まりに来ているのですが退屈なので面白いところはないかという相談。
うちも暇なのでいっしょに近所の子供を遊ばせることができるカフェに行くことにする。

こちらはキッズランドモンシュシュ。下島にあります。高松の静銀の近く。
2階建てになっており、1階はカフェとボルタリング、2階はこどもが体を動かして遊べるスペース。
かなり広くていろいろあります。おとな1時間300円。
http://monchouchou.info/

ついでにお昼ご飯もそこで食べた。普段食べないようなおしゃれなプレートごはん。
食べて思ったがご飯を食べている間も料金がかかるし、休日は混みあってすぐにごはんがでてこないのでご飯を食べてから遊びに来たほうがお得。

午後は再びツインメッセの子供イベント。

姪っ子さんたちはそろそろナマイキなのでいろいろ振り回される

袋井祭り

【どうでもいい話】

午前中は悲しいことがありましたので粛々と。

午後はツインメッセでやっている子供向けのイベント。いろいろあって子供たちが楽しんでいます。

夜に袋井祭りを見に行く。みなさん元気そうで何よりです。幼児が4人も集まると収拾がつきません。

カラオケしてる娘さん

長野へツーリング二日目

【どうでもいい話】

宿で起床。どうやら俺が一番大きなイビキらしい・・・。

朝ご飯は普通のお食事。外泊時の朝ご飯はバイキングであることが多いので少し物足りない気もしないでもない。

近くにある大王わさび園へ。むかし高木さんに連れて行ってもらったことがあります。わさびがいっぱい植わっている。のんびりお散歩。

お土産などを買ってみどり湖PAでお昼ご飯の山賊焼き。

中央道~中部横断道で増穂まで戻って四尾連湖経由で帰宅。全部で520キロぐらいだそうで。

【娘さんと旅行】

初めて娘を連れて旅行しましたが、結構困るのがお昼ご飯。
サービスエリアやドライブインなどで旅行先で簡単な食事をとろうとすると「そば・うどん」がメインになってくるのですが、娘さんがソバを食べられない。
食べられないわけじゃないんですが、まだアレルギーあるかどうか確認できていないんで食べさせていないんです。こういうところではうどんもそばも一緒にゆでるのでウドンも食べれなくなります。
これだけなら困らないんですが、うちの娘さんは「麺類が大好物」なのです。周りがおいしそうに麺類を食べている中で他のものを食べてくれないんですね。
早いとこソバを食べさせて安全を確認しないといけません。これが一番困った。

バイクにチャイルドシートを取り付ければ娘さんと二人でツーリングに行けるかも(冗談ですがあまり違和感がない・・・)