西ヶ谷運動場散歩とか

【どうでもいい話】

土曜日ですので奥様が仕事です。すなわち私が子供の面倒を見なくてはなりません。

何もすることがないので修子とはーちゃんを誘って西ヶ谷の運動公園で散歩しに行きました。
子供が遊べるところもあるんだと思っていったのですが、子供遊具のようなものはないのでとりあえず1周お散歩。

ヒマなので羽鳥の児童館へ。ここはもともと幼稚園だった?ような建物です。娘さんとはーちゃんが自由奔放に遊んでいます。

ラーメンの話をしてたらラーメンが食べたくなったので田ぶしでラーメン。

午後はだらだらと過ごしておりました。

車が来た

【どうでもいい話】

車が来た。6/6に注文して実に3か月もかかった(涙)。

普通は車なんて買ったらうれしくてたまらなく待ち遠しいのですが、3か月も待たされると車を頼んだことすら忘れてしまう。
その間に奥様の軽自動車(MT)で過ごしていたのですが、慣れとは恐ろしいもので、このマニュアルの軽でもいいかと思ってしまうほど。

お昼ご飯を食べて車を取りに行き、日本平を上ってちょっとドライブ。キビキビ走る車ではないのですが、最近は飛ばすこともないのでこれくらいでちょうどいい。

音楽とか興味がないので適当なステレオをサービスでつけてくれ、と頼んだらカセット付きがついてた。2015の新車でカセットをつけてるのは俺だけな気もするのでちょっと誇らしい。

お友達の家でお食事会なのでちらし寿司を作ってお邪魔する。

健康ランド

【どうでもいい話】

お友達がすんぷ夢ひろばで行われるTVの企画展を見に行くというので連れて行ってもらう。しょんない展示。
http://www.satv.co.jp/0300program/0040shonnaitv/event/201508_shonnailand.html

雨だしすることないし嫁さん仕事だしということで駿河健康ランドでのんびりすることにする。
ここは健康ランド界では常に上位に位置する素敵な健康ランド。
http://www.kur-hotel.co.jp/suruga/

11時に着いたらちょうど泊り客がチェックアウトでフロントがごった返している。
なんとかチェックインして、混みあう前に大広間でお昼ご飯。

食後にプールに入ってお風呂に入って娘さんを昼寝させようとしたものの寝る気配がない。
もう一度プールに入ってお風呂に入って帰宅。

オートバイのイベント

【どうでもいい話】

オートバイのイベントに誘われたので娘さんも連れてってもらう。
場所は山梨県のふじてんスノーリゾート。
イベント自体はそれほど見たいものがあるわけではないのですが、各メーカーや有名ショップが投げ売り商品を並べるのでそれがお目当て。
今回は小型コンプレッサーとバッテリー充電器が1000円だったので衝動買いしました。
雨がひどくなってきたので午前中だけ見て撤収。

お昼ご飯は隣町富士吉田の吉田うどん。こういう昔からあって、その地方にしかなく、明らかな特徴があるB級グルメがいいですね。B級グルメ作りました♪みたいなのを見るとがっかりします。

娘さんポケバイにまたがる。お父さんのお小遣いが30万円たまったらこれ買ってあげる予定

帰りに富士ミルクランドによってアイスクリームを食べる。ここには動物ふれあいコーナーがあるのでいろんな動物に触れる。

メーメーさんを追い込む娘さん

生ビールBBQ

【どうでもいい話】

奥様はお仕事です。娘さんとお父さんはお友達のBBQにお邪魔します。

最近BBQの際は生ビールサーバーを借りてくる。
10リットルで6000円くらい。サーバーとガスは無料で貸してくれる。
缶ビールと比べて高いこともないしゴミが出ないしお勧めです。
西脇のにしきやさんで借りることが多い。
余ると困るけどなぜか余ったことはない。

タンデムシートに乗る娘さん

バイク乗りには嫁がせません><