CVT

【どうでもいい話】
車の調整をいろいろしているのですが、ここにきてCVTが気持ち悪い。不満は無いのですが気持ち悪い。燃費は問題ないくらい(11~12くらい)。

【週末情報】
台風の予感。都合のつく人は4連休になってるかな。

天気(木曜午前中の予報です)
 土曜日:雨  降水確率 80%
 日曜日:曇り 降水確率 40%

(あくまでも俺が)気になるイベント★

(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)

■草薙 神社 龍勢 花火 9月21日(日)
 日本武尊(ヤマトタケル)を祀る草薙神社では、県無形民俗文化財に指定された龍勢花火の打ち上げを行います。空高くまっすぐに上がるロケット花火、龍勢は必見です。

(天気がよければ行きたい)

■熱川バナナワニ園開園50周年記念入園無料 9月20日(土)
 開園50年を記念して9月20日の入園料が無料になります。この機会にぜひ、珍しい熱帯の花木やワニたちの観察をお楽しみください。

(ワニワニ)

☆俺の予定☆
 土曜日:雨だし
 日曜日:バイク修理でも

ゴハンがおいしいお店

【どうでもいい話】
連休明けでちょこっと忙しい。なのに清水区のフレッツISDN網が瀕死になりやがってNTTに苦情を入れる。クレーマー級の文句を言ってやる。今年になって3回目だ。どれだけ文句を言っても他人事なNTTさん、いい給料もらっているんだからもう少しちゃんとしてください。

晩御飯を近所のお店「ゴハンヤ ハシトラ」さんで食べる。ゴハンがおいしいと評判のお店で、行きたかったけどなかなか機会が無かったのです。骨付き豚の角煮定食1300円を頂く。おいしい。定食が大体1000~なのでちょっとお高いのですが、静かなお店でおいしいご飯を食べるにはちょうどよいかなと思います。お酒も飲めます。

【経済】
AIG(アメリカの保険最大手。日本のアリコの親会社)がアメリカ政府に救済されれば今回の金融危機もひと段落するのでは。皆様大人の対応です。結局足を引きずられた日経平均だけひどい目に。反発する力あるのかな?(09時現在)

メリルリンチが吸収され、AIGが国有化され、リーマンが破産。←先月なら誰に言っても信じてもらえない話。

(11時追加)AIG融資額9兆円だって。すげーな。そしてアリコのWEBサイトはアクセス過多で繋がらない。日経平均は爆上げ中。これは誰もが予想通り。

【今週の頭の中】
今週の物欲
・小さいカーナビが欲しい
・ETCが欲しい
・EeePCみたいな小さいノートパソコン欲しい

大雨で孤立した別荘

【週末日記】
三連休拡大版

金曜日…もう覚えていません・・・。家でご飯を食べて寝たような気がする。

土曜日…昼くらいまで記憶が無い。昼過ぎから清水港のマリンパークの「オクトーバー フェスティバル」に行ってきました。

オクトーバーフェスティバルに関してはこちらを参照してください(パソコン)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%88

上を読んでいただければ解るように私が大好きそうなイベントですね。たらふくビールを飲んでおいしいものを食べてみんなで歌って踊れます。ビールはちょっとお高い。500mlで1300円とか。でも普通のジョッキ(300mlちょい)で500円くらいは普通なので、量から考えればそんなに高くない。本物のドイツビールでとってもおいしかった。また来年もお邪魔しようと思います。はじけすぎました。電車で帰って寝る。

日曜日…09:30に50cmくらいのマダイを入手して山梨北部へ。大遅刻して知人の山荘に招かれる。

盛大なBBQまっさかり。30人くらいいる。おいしいヒレ肉13kg。とりあえずお肉を頂いて魚をさばいてお刺身に。お刺身もおいしい。カブト焼きとかも。
そのままの勢いで夜中まで飲み続ける。

いろんな人がいます。年齢層は17歳くらいから90歳くらいまで。外国人もいる。みんな酔っ払っているので何語を話しているのか解らない。

夜中に大雨。山の上なので完全に下界と遮断された。コナン君だと事件発生フラグですが、実際は気にもしないで飲み続けておりました。

月曜日…08時くらいまでゆっくり寝る。皆さん起き始めて各自勝手に何か作って食べたり。

のんびりしながら山をお散歩。きのこがいっぱい出ています。栗とかもだいぶなってる。ブルーベリーを摘んで帰る。

お昼ご飯を食べてのんびりして15時くらいに向こうを出る。途中お茶飲んで19時過ぎに帰宅。

クタクタでしたが夜間作業のため銭湯行って仕事へ行ってやっとお終い。今週もいっぱい遊びました。

【経済】
大変なことになっています。どうなることやら。想像より大人しい市場の反響ではあります。(正午現在)

車が来た

【どうでもいい話】

車が来た。夕方取りに行く。いい感じ。白のアベニールW11型です。グレードも前と一緒。同じ車種なので操作や機能関係が同じでラクチンなのに細かいところが進化していて幸せ。次に買うときはファミリーカーにしなければならない(はず)ので最後のステーションワゴンかも知れません。
せっかくなので夜にドライブ。島田まで軽く走る。久々のAT、初めてのCVTだけど特に違いは無いようです。荷台が広くなっており、寝るのに快適。前の車はリモコンキーが海に落ちて使えなかったのでこれも久しぶりに便利。

ETCを付けたい。今どうやって買うのが一番お徳なんだっけ?ちょっと前まではタダで配っていたような気がするのですが、最近はやっていないみたい。NEXCO中日本のは4800円だけど、それくらいならオートバックスなどでとっとと付けたほうが気が楽な気がする。

それにしても俺の携帯カメラはダメすぎる。

【自民党総裁選】
やらないよりはましだけどいまいち盛り上がりにかけているような気がする。先日NHKで候補者5人がそろって出演してそれぞれの話を聞きました。与謝野さんと麻生さんは前世代の政治家、石原さん、石破さんは新世代の政治家なイメージを受けました。今朝のニュースで小泉さんのインタビューがありました。小泉さんは信念を持って行動していた人だったので盛り上がっていたと思います。そういう政治のほうが見てて面白い。麻生さんがもう少し演説が上手だったらいいのですが。

すくえない

【どうでもいい話】
お昼休みにトビウオすくいの申し込みをしたらもういっぱいですと断られた。意外と人気なのね。

帰ってご飯を食べてから、終了前に最後のすんぷ夢ひろばに遊びに行く。やっぱり2000円は高い。
どうなっちゃうんでしょうね。買い手がつかなければやはり解体なんでしょうか。エコだ環境だと叫ばれているのに建物を放置するだけで税金がかかるのはそろそろ改定していただきたい。
もう最後だからか館内がやる気が無い。岩盤浴の熱が入っていなかったり。

場所が人目につかないところなので宗教団体にはいいかも知れません。

フランスベッドの体験セールスに捕まる。ベッド自体は大変気持ちいい。お値段は40万円くらい。余裕のあるお年寄りにはいいと思います。

【車】
代車がランサーである。燃費が悪い。今日新しい車が来る。今回は白い。

【9・11】
今日は同時多発テロがあった日ですね。最近は大きなテロが起きていないのでいいのですが、心配はあります。何故テロが起きるかを考えないと、いつまでも変わらないんだと思います。日本は何故テロリストに狙われないか?をアメリカさんも学んでいただきたいですね。

【週末情報】3連休拡大版

天気(木曜午前中の予報です)
 土曜日:晴時々曇 降水確率 20%
 日曜日:曇時々晴 降水確率 30%
 月曜日:曇時々晴 降水確率 30%

(あくまでも俺が)気になるイベント★

(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)

■日本ブラジル移民1 00周年記念 フェスティバル 『はままつ ブラジルデー』
 全国最多のブラジル市民が暮らす浜松市。「はままつブラジルデー」は、国際色豊かな料理や華やかなパレードでにぎわいます。サンバをはじめとするダンス・音楽・食べ物でブラジル文化を知り、日本の文化を紹介することで、楽しみながら交流を深めるイベントです。

(物凄い数のブラジル人が終結しそうです。)

※あちこちでお月見イベントがあるようです。

自分の予定が詰まっているのであまりイベントが気にならない。

☆俺の予定☆
 土曜日:とびうおに行けなくなった
 日曜日:山梨
 月曜日:山梨