青葉公園

今日はもう水曜日か。

【どうでもいい話】

年末ゆえの細々した仕事に追われてた。大規模作業が二つも順延になったのでちょっと暇。
久しぶりに自分のバイクで帰る(今までは腰痛のため会社のスクータ)。荷台の付け根のねじが緩んでいると思ったら、ボルトが一本折れてた。やはり荷台に負荷かけすぎかな。ジャンボエンチョーへよってボルトを買って帰る。ついでに緩まないようにダブルナットにしておく。ジャンボエンチョーで買うと住宅・自転車用でボルトの頭のサイズがバイク用じゃないんだよね。締めるのに一苦労。

夜になってもお母さんが帰ってこない。晩酌して待っていようと思うもすべてのお酒をお父さんに飲まれてしまっている。ウダウダしていたら街で遊んでるからお前も来いとお誘いを受ける。お酒を買いついでに出かける。

青葉公園のイルミネーション、かなりきれいですね。これだけきれいなら素敵なデートスポットです。

帰りにお酒を買って帰る。買ってきたお酒の80%はお父さんに飲まれてしまうのでなんとかしなくては。余り厳重に管理してしまうと、閉まっているところを破壊されそうだし、隠しておくと俺の部屋まで探索にきそうで嫌。「見せお酒」と「秘蔵お酒」に分けて管理しようと思う。

【今週の頭の中】
・大掃除
・バイク整備
・自動車洗車
・腰痛対策

ホワイトクリスマス

なんともまあ4.5連休いただいちゃいまして。

【週末日記】4.5連休拡大版

木曜日…相変わらずの激しい腰痛に負けて午後から帰宅。藤枝の瀬戸谷の温泉ゆらくにてのんびりする。先日起きた藤枝の郵便局強盗の話で盛り上がってる。
高松のイルミネーションを見に行こうとメール。買い物よったりご飯食べたりしてたら消灯時間になって発見できず。

金曜日…腰痛の言い訳が使えるうちに会社を休む。のんびりする。夕方からお買い物。松坂屋の1Fのブランド売り場でクリスマスプレゼントを売り込む本気の店員さんを見に行く。びびる。どう見たって俺が100万円もするものプレゼントするわけないだろ。平気で勧めるな。
イルミネーションリベンジ。今度はすんなり見つかりました。
一番下に載ってる↓
http://www.tnc.ne.jp/season/illumination/area_c.html
民家なのですが、かなりきれいに装飾してあります。由比のイルミネーションハウスは力技な感じの作品(嫌いではない)ですが、こちらは光を使ったオブジェを作っている感じです。お近くの方は見に行ってみては。

土曜日…遊びすぎてのんびり起きて昼寝してお酒を飲みに行って寝た。

日曜日…部屋掃除をしようと思うも寝て終わる。夜中にちょっと夜間作業に出かける。

月曜日…することも無いので井川へ雪を見に行く。大日峠辺りでぼちぼち雪が転がってる。県民の森方面を少々進んで、DOCOMOの電波塔あたりで積雪20cmくらい。ノーマルタイヤでは厳しい。リバウェルまであと2キロのところでこれ以上の北上は不可能と判断。引き返す。

夕方から「イブだし彼女もいないしサンタの格好をしてバイクで走る会」を見に行く。
夜は高草山のイルミネーションへ。まあ、なんといいますか、今後に期待。
どうしてもとんかつが食べたくなったのでそのまま焼津街道を西へ。結局島田までとんかつ屋さんが無かった。食べ終わった後にくじを引いたらジャンボ茶碗蒸しが当たる。また島田まで行かなきゃ(茶碗蒸し大好き)。

イブでしたが全体的にどこも混みあう感じはしていませんでしたね。3連休の最終日だからかな。天皇誕生日がもう少し空気を読んでくれれば…。

限界

【どうでもいい話】
久しぶりに晩酌した。焼酎のお湯割り。よく寝た。

飲みながら夕刊を読んでた。梅ヶ島の大代地区で静大が実習をしているらしい。大代地区は梅ヶ島中学から山のほうにかなり入り込んだ地区。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=35.250333,138.326347(%E6%A2%85%E3%83%B6%E5%B3%B6%E3%81%AE%E5%A4%A7%E4%BB%A3%E5%9C%B0%E5%8C%BA)&ie=UTF8&om=1&ll=35.250315,138.326368&spn=0.046331,0.063686&z=14&iwloc=addr
静岡の人でもほとんど知らない、行ったことが無いであろうとんでもない田舎。静岡No1を争える。俗に言う限界集落だと思う。限界集落とは「冠婚葬祭など社会的共同生活の維持が困難になった集落」のこと(wikipediaより抜粋)。ドライブに行くと現実を忘れられます。

で、別のニュース。限界集落の人たちが、限界集落の事を限界集落と言うな、とのこと。これは長野県の限界集落の人たちが、「住民は努力しているのに『限界』と言われるのは好ましくない」というお話だそうで。確かに「限界集落」なんて呼ばれちゃったら若い人は来ないだろうね。

ちなみに私は限界男性。

【週末情報】3連休拡大版

天気
 土曜日:くもり 時々 晴れ 降水確率 30%
 日曜日:くもり 時々 雨 降水確率 50%
 月曜日:晴れ 時々 くもり 降水確率 20%

いまいちな感じ。イブは晴れるようです。

(あくまでも俺が)気になるイベント★

(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)

クリスマス関連のイベントだらけで紹介する気にもならない

■第12回 高草山イルミネーション 12月24日(月・振)
 焼津市東益津地区の高草山に、巨大なクリスマスツリーが登場します。

(一回見てみたい)

■とっておき冬花火大会2007!冬のよさこいソーズラ祭 12月22日(土) 
 3カ所の会場からBGMに合わせて約2000発の花火が打ち上げられ、ファンタジックな夜空を演出します。会場 伊東市 伊東オレンジビーチ なぎさ公園

(最近俺の中でブームの冬花火)

■冬季熱海海上花火大会 12月23日(日・祝)
 スターマインを中心に約4000発の花火が海上高く打ちあがる、ビックスケールの花火大会です。単発やスターマイン、新種の花火が絶え間なく打ち上がり、フィナーレを飾る 「空中ナイアガラ」 は幅1,000Mにわたり夜空のキャンパスに音と光のハーモニーを演出します。

(こちらも恒例の熱海の花火。今年最後?)

☆俺の予定☆
 土曜日:焦り始める
 日曜日:自暴自棄になる
 月曜日:リストカット等

六次の隔たり

【どうでもいい話】
皆様にご心配をかけましてすみません。昨日も運転中に耐えられないくらい痛くなって、車を止めざるを得ない状態まで陥りました。最後の座薬投入。
しかし世間は甘くない。8階建てのホテルの建築現場で配線の確認作業。改装中でエレベーター使えません。電気もきていません。
さらに昨日は担当しているシステムの来年度用のデータをロードさせなくてはならなくて、24時過ぎまで残業。
ここで不思議な現象が発生。夕方から腰痛がまったく無い。あれ?何で突然直るの?夕方からは難しい仕事のため、神経がそちらに行っていたからな気がしている。そうなると俺の腰痛は精神的な部分も大いにあるのか?人間って不思議。
(今朝起きたらやっぱり痛い・・・)

【ちょっとしたこと】
六次の隔たり、スモールワールド現象という言葉をご存知でしょうか。wikipediaから丸々転載すると、「自分の知り合いを6人以上介すと世界中の人々と間接的な知り合いになれる、という仮説」だそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E6%AC%A1%E3%81%AE%E9%9A%94%E3%81%9F%E3%82%8A

知り合いの知り合いの知り合いの知り合いの知り合いの知り合いは世界のすべての人って何か面白いですね。
外国にいたころ、ひょんなことから静岡出身の人と出会い、よくよく話を聞いてみるとや○よさんのお兄さんと小学校時代同級生だった、ってことがありました。この場合だと
俺→や○よさん→お兄さん→その人
って感じで4次の隔たりということになるのでしょうか。

この仮説を利用して、何とか加○ローザと知り合いになれないものか・・・。

そんなことよりも10年以上あっていない人の話題をブログで書いている俺の脳内の隔たりが心配です。