梅雨時の休日

【どうでもいい話】

先日車検から帰ってきたオートバイさんがすこぶる調子が良いのでウキウキして日本平を数本走る

その足で富士のバイク用品店で細かいお買い物

一旦帰りまして実家においてある嫁様のバイクの整備

お昼ご飯にそうめんを食べて、ちょっと昼寝をしたらいつの間にか夕方です。
すごくもったいないことをした気がする

晩御飯は奥様のリクエストでステーキガスト
すごく久しぶりに行った
家族でファミレスでご飯を食べるなんて誰にでもできそうだけどなかなか難しい幸せです

(関係ない話その1)
先日娘さんがタピオカミルクティーを飲みたい!というので飲ませました

(関係ない話その2)
歩いてすぐの場所に公園が二つあります
ほとんど人目にもつかない公園なのでたまに夕涼みに行きます
ベンチで寝てたら通報されて職務質問された
何やら凶悪犯が逃げ回っていたせいで巻き込まれた感じ

車検完了とオイル交換2019夏

【どうでもいい話】

バイクが車検から帰ってきた。

とりあえずオイル交換。お世話になっているバイク屋さんは超高級オイルしか使わないのでオイル交換は自分で安いオイルでやるのです。

ついでに試運転。タイヤが新しくなったので日本平~藁科久能尾から蔵田にぬける清笹峠から藤枝へ。


昨日の暴風雨の影響か途中通行止めもあったりして

とても暑かったのでビールを飲んで寝ます。

いちご狩り2019

【どうでもいい話】

いちご狩り。

久能でハイシーズンにいちご狩りをすると2000円くらいなんですが、こちらは30分300円という価格ですので気楽です
大人になりますとどうせそんなに食べませんので、これくらいだとありがたいんです
時間も30分あれば十分。というか五分もあればおなかがいちごでタポタポになるくらい食べられます
とても美味しいイチゴです。

こちらは別のお客さんのお持ち帰りいちご1000円分
こぼれなければいくらでも積んでいいみたい

闇練習とお芝居

【どうでもいい話】

娘さんは泳げない。
顔に水が付くのが絶対に許せないそうですので泳げません。
でも保育園のプールの時間にスイスイ泳いでいる子がいるので悔しいらしい。

そのため従姉妹たちと温水プールの「ゆらら」に闇練習に行くのです

ゆららはゴミ処理場の排熱を利用した温水プール。
プールですが泳ぐ場所がありません。遊ぶか歩くかするためのプールです。

娘さんは従弟たちに様々な特訓を課されてますます水泳嫌いになっておりました。

なおゆららはちょっと高い。「しずおか子育て優待カード」があると2割引きですので持っていきましょう。
水泳帽は忘れても貸してくれます。
常識の範囲なら浮き輪等も利用可能

夜は恒例のお芝居見学in文化会館
知り合いが劇団に入って無理やりチケットを買わされているのですが、4回も通うとなかなか楽しくなってすっかりこの劇団のファンになっています
他の劇団はどうなのか知らないのですが、この劇団しか見ておりませんので役者さんの成長やメンバーの入れ替わりなども感じることができます
次回も楽しみにしています

ホ〇ルを見に行く

【どうでもいい話】

姪っ子たちが遊びに来ましたので晩御飯を食べさせてからホタル探し
藤枝の葉梨川の藤白地区。

いつもの精米所からの散歩道はあまり飛んでいない。
粗残念もう終わっちゃったかと嘆いていたらご近所の方がもっといるところがあるよと教えてくれました。
精米所から「西方」の信号をまっすぐ西に進んで山に入っていくと小さな川沿い、その川が左に折れるところにいっぱいいました。
数も飛びもなかなかなので藤白に行った際は必ず見に行くことにする。