花の植え替え

【どうでもいい話】

暖かいので娘様の百合畑の土を入れ替えます

来年もきれいに咲いてくれることを祈ります

畑仕事グッズを探していたら防腐剤とペンキが出てきた(涙)

何度か植え替えているのでどれがどの品種なんだかさっぱりわからない

成田空港

【どうでもいい話】

千葉の知人の家に泊めていただきましての早朝です

成田空港に併設されている航空博物館を見に行きます

飛行機がいっぱい展示してあるけどコロナのせいで中まで入れないものもあるのが残念
もうしばらくしたら改めていきたいです

なお、隣に成田闘争などの資料館もあってなかなか奥深い場所です

千葉へ

【どうでもいい話】

仏罰を受けているのでとても暇です
しかたなく本格的な厄払いを行うために築地本願寺に向かいます
しかし本願寺の前には築地の市場跡がありまして、おいしいお魚がいっぱい並んでいます

おなかを満たしてから築地本願寺へ。仏教寺院には見えません。

東京に来たついでに秋葉原とか昔住んでいた場所とかまわります

晩御飯は千葉の知人の焼肉屋さん

肉ケーキ

一皿4000円のお肉。この一切れが500円となります

なお、この後にタクシーを拾えず5キロほど知らない街(というより田畑しかない)を歩きました

おばあちゃんの作るおいしいラーメン

【どうでもいい話】

すこし風予報。釣り物が絞れない季節なのでお休みです

家じゅうの粗大ごみを出しに行くことにする。
一般粗大ごみは清掃工場に持ち込みますと土曜日も粗大ごみが出せます。
バイクの古タイヤはバイク屋さんに押し付けます。
空き缶空き瓶はスーパー。

スプレー缶とオイル缶を引き取ってもらえなかったのでどうしようか悩み中。

まったくもってすることがありませんので富士に釣り具を見に行く
YoutubeでおなじみのTさんが買い物してた。背が高く威圧感があるので声はかけず。

カメヤさんで#0.8の黒いPEライン300m買う

お昼ご飯は富士のおふくろ食堂。
おばあちゃんたちがやっていますので忙しいといろいろハプニングが起きますが気にしてはいけません

半島の内海に寄る。お昼過ぎの時間だからかコノシロパターンをしている人はいない。
まだ早いのか。もう準備しなくてはならないのか。

帰宅後に船を積み、コノシロパターンの仕掛けを作ります
コノシロパターン用の良い竿を持っていないのが悩み

2か月ぶりの生ビール

【どうでもいい話】

予報では台風のうねりが強く残っています
副反応は終わったかと思って釣具屋さんに出かける
ラーメンを食べる

しかし何かフラフラが再開しまして、解熱剤を飲んで家に帰ると37.1
夕方までだらだらと過ごします

しかし生ビールを飲んでもよいというお触れが出ておりますので1杯だけいただきに行きます
あれよあれよと4杯飲んだころにはすっかり体調は回復しました