小林家醤油

【どうでもいい話】

神奈川県西部に展開している小林家。
味噌が売りですが何度も通っているので醤油にも挑戦。
味噌のほうがうまい

新年度

【どうでもいい話】

新年度も変わらずラーメン食べてる毎日
今日は富士の山岡家。

たまに食べるけど可もなく不可もなく。
もう少し安いといいな。

来来亭

【どうでもいい話】

来来亭の旨辛麺。1カラ。
辛すぎる。ちょっと食べれないくらい辛い。
4辛まであるというけど食べられそうにない。

小林家

【どうでもいい話】

小林家 神奈川県西部でチェーン展開しているお店です。
価格も魅力

今週の報告

【どうでもいい一週間】

26日…ひな人形を買いに行った

27日…朝からスピード違反で捕まる(涙) 現場は茅ヶ崎。お昼ご飯は茅ヶ崎に寄ったら小林家と決めています。味噌ラーメン500円。

28日…沼津

29日…富士。早く終わったので半休にしてもらう。お昼ご飯はマック。クラシックポテトとかいうカロリーの塊を摂取する。午後は駿河健康ランド。

30日…熱川。帰りにバナナワニ園に寄ろうと提案するも同行者全員に拒否される

31日…秦野。もちろんお昼ご飯はなんつっ亭。おいしい。写真はネギラーメン

1日…小田原。お昼ご飯は神奈川で1位の「飯田商店」。すっきりした中に鶏油の風味が効いています。すっきり系で鶏系が好きならたまらないと思う。すごい行列だった。