ドナドナ

【バイクネタ】
今まで乗っていたバイクを引き取ってもらった。名古屋名物の山盛りと交換。基本的に乗り終わったバイクはタダであげちゃう主義。価値のあるバイクに乗っているわけではないので、大事にしてもらえる人にあげたほうがバイクに恩返しが出来る気がしてる。大事にしてもらえますように。
しかしダイエット中の身にこの大量の名古屋銘菓の数々は痛すぎる。おまんじゅうとか、ういろとか。

【自転車ネタ】
ご飯を食べて走り始めた瞬間に雨が降ってきた。残念ですがそのまま帰宅。時間が出来てしまったので自転車のホイールだけはずして一緒にお風呂。ホイールを磨いてお終い。

【どうでもいい話】
諸事情により一日遅れのご馳走晩御飯。おいしい。

今晩はタローンから焼肉のお誘いです。お暇な方は集合♪

【週末情報】
木曜は週末情報です。3連休ですよ皆さん!

土曜日…曇り時々晴れ 降水確率40%
日曜日…晴れ時々曇り 20%
月曜日…晴れ時々曇り 20%

現在の波の高さ:0.68m(チョイ波)
太平洋にワサワサ台風がいます。

私の予定:土曜日にナカジーにバイク返却。深夜に夜間作業orz。日、月はバイク屋次第。

午前10時ちょっと過ぎ

【自転車ネタ】
晩飯が遅くなったので今日もショートコース。久能山参道まで25キロ。軽いギアでシャカシャカ走ってみた。涼しさのせいかかなり快調に漕げました。体重は66.0kgちょうど。もう少しやせたい。50kg台は不可能かなぁ。113日間で6.8kgやせた。贅肉が着きやすく落ちやすい体質であるのでしょうか。つまり油断できないって事か?

【どうでもいい話】
まあ31歳になってしまったわけですが、取り立てて何かあるわけでもないですな。タロウからお祝いメールがきたくらいか。30歳のときは自動車の保険などが安くなってそれなりにメリットもあったのですが、今年は単に年をとっただけでした。
年齢を3で割ると、人生を24時間にたとえることになるそうです。つまり私は午前10時ちょっと過ぎ。どこにでも遊びに行ける時間ですね。(こう考えると思ったより若いな)

30過ぎての掟
・セミを取らない
・オムライスを食べない
・滑り台で遊ばない
はセミを取らない以外守れませんでした。滑り台もかなり守っていたのですが、公園遊具部に入部してから滑ってしまいました。

今年の抱負は
・あわてない
・あせらない
・あきらめない
でいこうかな。

【バイクネタ】
翌日に前のバイクを人に譲るため、最後のチェック。うーん、やはりバッテリーには充電できている。電圧まで計ってはいないけど、問題なさそうだな。手放すと決まったら元気になりやがった。名古屋で余生をすごすことになるそうです。思えばどうしてもマルチエンジンがいいなぁと思って購入したマシンでした。確かに長距離は楽だったかなぁ。でも、やはり馬力不足でしたね。中途半端な感じは最後まで残りました。でも、いいバイクでしたよ。学生時代に出会えていればもっと乗ってあげれたかな。次の人が大事にしてくれることを祈ります。

前のバイクの前のバイク(緑色の)も馬力不足で、いつもあと10馬力あればなぁと思い、10馬力足したのが前回のバイクだったような。人間はすぐになれちゃうのかな。

祭りの季節

【どうでもいい話】

仕事でバタバタ+雨でトレーニングできず。

月始めなので忙しいのに、さらに別のアポまで入れられてた。まずは月例点検で客先へ。そのまえにちょっとバイク用品店をうろうろ。夕方からは客先のネットワークの切り替え作業。美人が多い職場だったのでのんびり作業してみました。

しかし走れていないなぁ。一番走っていたときで1月で1000キロ、この30日間は480キロ。キャンプとかツーリングとかあったとしてもこれはヤバイ。安定66キロ台を早く脱出したい。

なんか最近22時前に倒れるように寝てしまう。その分朝が早い。老人。

大学祭、袋井祭りと近づいてきたのでワクワク。

バイクを取りに

【月曜名物週末日記】

金曜日…
久能山参道までトレーニング。20キロ走ったけど週末だしもうちょっと遅くまでがんばる。近所をぐるりと回って計35キロ。家に着いた瞬間にパンク。前回パンク修理した箇所がはがれたみたい。まだまだ素人だな。

土曜日…
朝7時から会社のPCに呼び出される(←機械に命令されるのですごいむかつく:インターネットサーバーというのは24時間365日動いていないといけないので、常に動いているか監視していて、監視プログラムが異常を感知すると自動的に携帯にメールが来る)。昨晩の作業のせいで通常通り監視できていないだけで問題は無し。早起きしてしまったので愛知県西尾市にある新しいバイクを見に行く事にする。国道1号線から23号、豊橋、蒲郡をぬけて西尾市へ。バイクを見てすんなり帰宅。帰りにバイク屋さんへ寄って残りのお金を渡す。取りに行くのが9日になるとか言っているのでもっと早く行け、嫌だの押し問答(いつものこと)。冗談でじゃあ俺が取りに行くからトラック貸せといったら、そうだ、自分で行けとなり、本当に行かされそうになる。その後は自転車のチューブとパンク修理用の糊を買って一旦帰宅。夕方にタロウとヨウイチと飲む約束をしていたので高秀へ。しかしタロウと連絡がつかない。寂しくヨウイチと二人で飲む。悔しいのでタロウの電話に1分ごとにワン切入れておいた。タロウは日が変わっても帰ってこない。

日曜日…
日曜日は8時から自転車部の活動予定でしたが、あいにくの空模様。7:30に中止の連絡、各自タロウの朝帰り事件についてレポートを作成することに。そしたら8時にタロウから、もう集合場所(俺んち)に着いたのとの連絡。そのときやっと中止のメールに気がついたみたい。しかし外は雨、自転車を車に乗せてヨウイチの家に寄ってみたものの、もう少し寝るとの事。
ヒマヒマな俺たちは清水に出来た新しい大きな釣具屋さんへ。週末は24時間営業でいいのですが、品揃えはイシグロには勝てない感じ(イシグロは楽しいレジャーフィッシング、ここは上州屋みたいな釣りおっさんの店って感じ)。お店をのぞいても特に心躍らず相変わらずヒマヒマ。
しかたないのでバイク屋に電話して、本当に取りに行くからトラック貸せと交渉。バイク屋も本当に行きたくなかったらしくて即OK。変わりに取りに行くことになるので、バイク屋に交通費込みで*円で雇われる形でタロウを乗せて出発。途中で久しぶりの寅ちゃんラーメンで昼食、替え玉をしたことを激しく後悔する。西尾市内までは順調についたんだけど、西尾から派手に迷子になる。10時過ぎに出たのに、向こうのお店に着いたのが15時。静岡に戻ったのが18時過ぎ。やれやれ。順調に行けば金曜日納車。
その後雨の日名物カツカレーを食べて帰宅。ネコちゃんがどこかに連れ去られる。いなくなると寂しい。F1と競馬をみて就寝。

なんか読みづらい文章になったな

発注

【自転車ネタ】
猫の世話をして出発が遅くなったので、近場の定番久能山参道まで。20キロ走って帰ってきたけど、22時までまだ時間があったのでさらに海まで。そしたら幼馴染に会った。別の友人がこの度結婚したのでご祝儀を持っていったとのこと。みんなで一緒に持っていこうって言ったのに・・・。この結婚式の準備もしなくては。大崩まで海岸を眺めて帰宅 26キロ
久々トレーニングのおかげか初の65キロ台に。すごく楽しみにしていた65キロ台だったけど、あまり感動が無かった。俺の身長だと何キロになれば問題のない体つきなんだ?62キロくらい?

【バイクネタ】
仕事中にバイク屋さんの前を通ったので取り寄せ状況を確認したら、取り寄せは可能だけどあまり物がよくないらしい。プロがこう言う場合はほんとによくないのでさくっとキャンセル。その場で次の候補の車両を置いているお店に電話してもらって交渉成立。来月半ばに納品。内金を取られて帰ってきた。でもまだまだ値段交渉させていただきます。オプションの取り付け工賃を粘ってる。10/14,15は新しいマシンで軽く流しに行こう(こう書くだけでビクビクする人が約1名)。

【どうでもいい話】
仕事中にオータムジャンボ10枚とキャリーオーバーなLOTO6を1000円分を購入。いつもは3000円なので4000円も払うとギャンブルっぽさが出るな。前回2000円当たったLOTO6に期待。1等が当たったらバイクはキャンセル。BMW屋さんに直行。

【今日の猫ちゃん】
洗おうとしたら親父に全力で止められた。もう大丈夫だと思うんだけどな。

【週末情報】
昨晩の海はベタ凪
日曜日はちょっと天気が悪いらしい。
自転車のお誘い・カヌーも気になる。