漁礁釣行

【どうでもいい話】

早寝しようと思っておりましたが隣家の自転車修理に口を出して御礼の梅干しと引き換えに睡眠時間を失う

夜が明けましてお誕生日、久しぶりの穏やかな海です
地元海水浴場から漁礁を目指して05:00出航です

漁礁は出航場所から2キロくらいでしょうか、穏やかな海なのですぐにつきます
魚群探知機に明記されているし、世間でも知っている人はいるのですが地形的には特別な変化があるわけではありません
それでも他と比べると周辺の魚影が濃いので何かあるんだと思います

アミエビコマセで付けエサはオキアミ、典型的な船五目仕掛けです
最初に大きなアジが釣れる
とても大きなアジですが、市販の仕掛けを使ったためにハリスが長すぎ、取り込み時にハリスの長さだけ船の下に潜り込んでしまってバラシとなりました
その後も青物が釣れましたが同様の理由で取り込み失敗
再度イナダがかかりましたので、船の上で立ち上がってハリスの長さを相殺して何とか取り込み成功
コマセ五目は楽しかったのですがいろいろ検討する必要があるようです
ルアーにはサバフグの猛攻

秘蔵画像コレクション「朝焼けの出航」シリーズ#2