物置の整理

【どうでもいい話】

若干の風が出ておりますので魚釣りにはいきません

細々とした家庭内作業をしていきます。まずは外にある物置の整理。

物置の中には主に工具が入っています。
工具には1:バイク整備用工具、2:自転車整備用工具、3:木工用工具、4:現役引退した古い工具、5:各種スプレー類があります

メインのバイク整備道具はきれいに箱に収まっているのでいいのですが、それ以外が袋に入っていたり不揃いなカゴに入れてあったりとまとまりがなく、そのせいで物置を圧迫していると思う。
これをきれいに整頓できるように重ねられるコンテナが欲しい
ホームセンターなどを回ったのですがなかなか理想のものがない

あちこち探してとりあえずラーメン。済生会横の週一ラーメンさん

最後に職人向けのお店に行ったらいいのが安価にありました

それぞれを詰め込んで重ねて整頓しました。

それでもまだ物置の中がごちゃごちゃしていると思う。スプレー類が原因だと思う。今後の宿題とします。

全然関係ない話ですがこういうコンテナはすべて国産。容積がかさむので輸入に適さないのです。同じ理由で釣り道具の小物を入れる小さなケースなんかもみんな国産。

あとは1Fの和室に鎮座しているトランポリンを2Fの通称「洗濯部屋」に移動する
この洗濯部屋は私の部屋にしてもらいたいのですがなかなか明け渡してもらえません

晩御飯は娘のリクエストで回転すし。