川遊び(おっさん)

【どうでもいい話】

天候もすぐれずに船は出ません

ウグイ採りの調査を進めていきます。
とりあえずお昼ご飯のカレーを食べます。

近所の川の上流にスプーンでも投げれば大きくともウグイは取れるのではないかと上流へ。
何やら魚がいっぱいいる。スプーンには食いつかない。

46歳の川遊び

帰りに本日オープンのラーメン屋さん「武骨」による

紆余曲折を得ておいしいお土産を手に入れましてマリネに料理していきます。

【肝心のウグイの話】

稚魚はいくらでもいる。100万匹くらいはいる。いくらでも捕まえられる。
成魚はいない。エサにちょうどいいサイズはいない。
多分ちょうどいいサイズがいる季節はこんな簡単に捕まえられない。

そう考えると現在のこのチビッコを捕まえて、2か月も飼育すればちょうどいいサイズになるはず。

ウグイは非常に強いので大きなバケツにぶくぶくを入れておけば行けるはず
200匹くらいは欲しいので家の中というのは厳しいと思う。猫的な意味でも。

井戸水をかけ流しにしてく砕いたペットフードでもあげておけば理想的
多分高温に弱いので少なくとも夏の直射日光は避けなくてはならない

我が家は直射日光が当たる場所にしか飼育できる場所がない
すこしエクステリアのレイアウトを変えても年間利用できる量のウグイを飼育するには厳しい
家の裏なら外部コンセントもあるし日も当たらないけどさすがにお隣さんの許可がいると思う

遠回しに豆アジ御殿に飼育池を作れないかと言っているのであります