【どうでもいい話】
波風は出ていませんが、台風ニュースの中に釣りに行くのはいらぬ誤解を招くので大人の判断として釣りは無し。
船はあっても釣りに行けるのはなかなか限られるものです
昨今皆さんお忙しい中で船を出せないことも多いので、そろそろ一人でもいけるようにしようかといろいろ準備中
まずは船外機のハンドル延長バーを作ろうと思う
小さな船は一人で乗ると後ろに体重がかかりすぎて不安定になる
なのでできるだけ前に乗りたいけど船外機のハンドルが届く範囲が限界となります
そこで船外機のハンドルを延長して使えるパイプを作ります
HI-VPパイプの40-20異径ソケットにタップでネジを切って、
そこにノブボルト(青いバイクにつけてた)を入れて完成
数百円ですので仕上がりはまあこんなものでしょう
長さは現場合わせする予定
あとはクーラーボックスと魚探が欲しい
よく釣れる大物がマダイの50㎝程度なので内寸50程度でいいでしょう
DAIWAの1万円くらいのがいいな
魚探は太郎君が用意してくれているものを使わせてもらっていたけど、100m以深が探索できない
駿河湾ですので100mはすぐにやってきてしまうので、新製品の300m対応のが欲しいなぁと思いました
そしてそれらの総額を計算して諦める夕暮れ。