今年最後か、もう一回行けるか

【どうでもいい話】

久しぶりの隣町海水浴場で出航です
隣町は近いので早く着きすぎまして、しばらくお散歩。
ここはスロープ前だけいつも波が強い。砂浜の移動は面倒なんですが、一度ここで出航時に波を打ち込まれて出航中止に追い込まれているので慎重に出航。
副船長は太郎さんです。

 

とりあえず港前の深場に入りましたらすぐにアタリが来る
なんか変なアタリだなと上げてみますと太刀魚の上半身だけ上がってきました、共食い?

太郎さんに強烈なアタリ、そして重さ。ワクワクして待っていますと確実に世界ランキングに入るであろう巨エソ様

 

こちらにまあまあサイズの太刀魚が上がりまして浜のほうに移動します

定置網周辺をうろうろしますがよいアタリは出ない
そうしていますと太郎さんに今度は日本記録であろう巨サバフグ様
こちらには太ったサバ。

逃げるように漁礁に行きますがこちらでもアタリが出ない
タイラバでもジグでもダメ

風がなければポカポカのとても良い天候です。そうなるとこの船の副船長はみんな寝始めます

釣果が足りずに「KJK(このままでじゃ帰れない)」という状況ですが昼過ぎに風が出始めたので撤収
お昼ご飯は山岡家のラーメン

 

魚は塩焼きでおいしくいただきました
やっぱ太刀魚は旨いと思う

 

※お知らせ
12/17-18 山小屋薪拾い大会のため船は出ません
12/24-25 天候次第で最後の釣行になるか?