【どうでもいい話】
合宿2日目。山小屋の朝ごはん。
パンを焼いてくれていたのでそれでご飯にします。
水遊びに出かけます。
ここは某天然水の採水場のさらに上流。
どんどん沢を登っていきます。
砂防ダムの滝に到着。
ここがゴール。
満喫しましたら子供たちがお昼ご飯を作ります。
メニューはそうめん12人分
とても楽しく遊べました。
【夏と子供と山小屋】
子供を楽しませたい、というよりも、こういう父親をしたいから、というのが強い。
なので子供のためというより自分のため。
そんな中で子供たちに「手伝いしようか?」と聞いたら「自分たちでやる!」と言われたり、初めて会う山小屋の大人たちと恋愛話に盛がっているのを見るのがとても幸せ。
また、そんな子供たちを見守ってくれる山小屋のみんなに本当に感謝です。
しかしみんなも、感謝されるためではなく、これが楽しいからしている、というのがまたうれしい。