【どうでもいい話】
釣りに行けない日々は何もすることはありません。
幸いに釣具店のバーゲンが始まったので行きたい、しかし毎週同じ店に行くのでは芸がありません。
レンタル船の予約も入りましたのでキハダの準備のために、是非とも小田原のお店に行きたい。
そういうわけで出発。
暇なおっさんですので下道で小田原まで行きまして
かめや小田原店(新装セール)→タックルベリー(夏のバーゲン)→松本釣具店(マニア向け)→長谷川(キハダ)
お昼ご飯は小林家さん、味噌ラーメン720円です、2013年には500円だったので物価高を感じます。いや、当時が安すぎたのか。

県内に戻りましていつもの釣具店を回りましての帰宅です。
【遠征タックル】
石花海、金州が見えてきましたので、ずっとタックルの更新を考えている。
何とか手が届くかも、と期待していたTailWalkの大型リールはどこにも売っていない。
メーカーに聞いたら「廃盤にはしていないけど在庫もないし再生産の予定もない」という謎のお返事。
竿は15,000円も出せば何とでもなるのですが、リールが50,000くらいしかないのが痛すぎる・・・