【どうでもいい話】
僕たちの金州の夢を打ち砕いた、来るんだか来ないのだかわからない台風がいます。
もちろんお魚釣りもオートバイも無理なのです。
早朝に近所を見て回りますがあれだけ降りましたが水害はなさそう。
することもありませんので、以前から気になっていた車の床の張替えを行います。
我が家の軽自動車、最初は私の車中泊マシンとして準備しておりました。
なので荷台に板を張り、平にして、その上にじゅうたんを引いてあります。
しかし予定に反して釣り車になってしまいましたので、5年間でじゅうたんの汚れが目立つようになってきた。
これをクッションフロアに張り替えます。
荷台の大きさは180cm x 120cm
クッションフロアは180cm幅で売ってくれます。
これ、ずっと勘違いしていて、クッションフロアにすると端材がいっぱい出てもったいないと思って手を付けていませんでした。
実際はほとんど端材は出ません。
作業前、きたない。

作業後、ステキ。

板張りっぽくてカッコいいように見えるのですが、ふわふわ感が無くなって隙間が目立つような。
まあ気軽に使えるようになったのでいいとします。
寝心地を確認していたら土砂降りになって車から出れなくなる。
そのまま1時間位昼寝。
車内に響く自分のいびきにびっくりする。






















