【どうでもいい話】
やはり少し風予報。そして午後から強風。車から船下ろします。
何もすることがありませんのでYoutubeなどを見ながら昼寝をしております
Youtube→寝落ちる→いびきで起きる→Youtube(繰り返し)
PEラインを巻きなおそうと思ったけどメータを見たら300m中まだ200m残っているのでもう少し使うことにする
逆に考えると100mもサバフグにやられたということでもありますが
ついでに家じゅうのリールのメンテナンス
あとは家じゅうの包丁研ぎ
今思い起こせばバイクの洗車でもすればよかった。
夜はお友達のお祝いでお食事会
【リール】
我が家にあるスピニングリール
ULTEGRA 5000 超大物用 PE2
AIRLEX 4000 キャスティング PE1.5
ULTEGRA 2500 ショアジギング PE1.5?
BIOMASTER 2000 カサゴ・キス PE1
PRIMAX 500 キス PE0.8?
4000以外は20年以上前に買ったもの。4000は12年前くらいに伊豆諸島向けに買った。
2500という番手が小さく感じて使いにくい。3000ならよかった。
今の時代ならPEなので2500でいいような気もするけど、それでも少し小さいと感じている。
買ってから20年以上後悔していますがバーゲン品だったので仕方ありません
逆に2000は1500が良かった
どれもゴムのパッキンが溶けてしまっていますので水に濡れると嫌な予感がします
来年のキャスティングシーズンに一ついいのを買いたいなと思っています
今の4000はギアが魚に負けてる感じなのです
5000はとても重いので今後も出番はなさそう
20年使うならステラ買ってもいいような気がする