山小屋 手打ちうどん

【どうでもいい話】

05/04 山小屋うどん打ち

山小屋で起床。朝から妻子達が謎の踊りをささげているようです。

今日のお昼ご飯は手打ちうどん。
朝はうどんに乗せる山菜取りに出かけます。

1キロの中力粉とお塩を混ぜて、ぼそぼその塊を作ります。

しばらく寝かすとその塊はなぜかしっとりしてきます。
もう一度こねて、もう一度寝かすとすっかりうどん生地に。

伸ばして、畳んで、麺切包丁で切っていきます。ここが一番難しい。

釜でゆでましておいしい天ぷらうどんの完成です。
おいしいし楽しいので山小屋の定番メニューにしてもらいたい。

5月の山小屋はお水を入れる田んぼと緑に囲まれています

【手打ちうどん】

工程の中に「打つ」という作業はないような気がしている
こねる を 打つ と表現してるのだろうか
足ふみを本来は打っていたのか、謎は深まります