2025釣始め

【忘却の記憶を思い出す日記】

さっそく好天に恵まれまして、おきて破りの新年釣行です。
副船長はDASAISUKE氏、僚艇に豆アジ氏です。

いつもの場所も新年早々だからか空いております。
最大級の防寒装備で出航です。

ポイントにつきまして豆アジ氏が一投目から竿を曲げましてちょうどよいサイズのマダイ。
そこからすぐに次のアタリがありまして、本人曰く「今年はすごいかも」という状況です。

ポイントが絞れずに浅場や深場、潮目をうろうろします。
結局浅場でアタリが続きますので落ち着つく。

愛竿「マダムエソ2023」のトップガイドが壊れてしまったので、アジ用にもってきたインターラインロッドでタイラバ。

マダイがぽつぽつ、イトヒキアジ、メッキアジが釣れる

途中強烈な重さが竿に伝わり、なんとかシルエットが見えるまで上げましたがなんだかわからずバラシ
他にも強烈なアタリがありましたが針を切られる。サゴシ?

2キロクラスのサバフグ釣れる。サバフグは年を越してもいっぱいいる。

のんびり上がりまして、豆アジ邸にて新年初のパーティとなりました。

【シーズンとは】

こうなりますといつシーズンオフにするのか?という大きな問題。
「全然釣れない、スキーが忙しくなる、寒すぎる」これらが重なったらシーズンオフなんだと思う。
来週の連休辺りでひと段落つくのかな?という感じですがどうでしょう。