タフコンディション攻略

【どうでもいい話】

久しぶりの三人での釣行です

昨日の「ハタ場の悲劇」のせいで出向場所を悩みます
航路で船の行き来が多く、それに嫌気を刺して今シーズンは足が遠のいている半島か、大物は狙えないけど初心に戻って海水浴場でキス釣り、もしくは海水浴場沖漁礁と悩んで漁礁となりました。

近いので出発時間はいつもより遅い04:00

漁礁まで出ましていい雰囲気ですが魚の気配がありません
各自いろいろ試しますが反応ない

ルアー系で反応がないので冷凍アジを付けてぼーっとしてますと竿先が引き込まれます
走らないけどちょっと重い、何だろうと上げてみますとシュモクザメの子供

07:50漁礁付近でタケシさんに強烈な当たり、竿が引き込まれて上がってみると見事な真鯛

そこから流れが変わりまして魚群探知機に反応が出たら太郎さんのジグにサバダブル
こちらも反応に合わせてサビキを入れたら大きなアジ、タケシさんにカマス

タフなコンディションでしたがパー確できましたのであがりとなります

タケシさん一家と合流して海岸で水遊び

夜はタケシさんの家にお邪魔してのパーティーです
真鯛・・・お刺身
アジ・・・お刺身
サバ・・・竜田揚げ
カマス・・とりあえず開いておいた

ごちそうさまでした

【シーズン後半の攻略】

先シーズンも後半から坊主・サバフグによる被害が多くありました
時期的にマダイはよくないのだと思います、各釣り船のカレンダーもこの時期はマダイが抜けています
ナブラを追いかけてのカツオゲームがしたいのですが、ナブラが出なくては成り立ちません
確実なナブラポイントを見つけられればこの時期は大化けする可能性があります

ポイントが分からないのはイサキも同じ。この時期にイサキがつれれば最高なのですが、ミニボートで行ける範囲のイサキポイントが分かりません
定置網にもほとんど入らないのですが青〇丸さんの五目釣りに混ざっていますのでいるところに入るのでしょうか

太刀魚の釣果は安定しているようですが、夜間航行が安全にできる場所でなくては出たくありません
いつもの半島でもっとみんな出てくれると気が楽なのですが昨今はあまり夜間に釣りをしている船はいないようです
昨年に刺し網を入れられたのも少し気が進まない理由

50㎝くらいのイナダが釣れると嬉しいのですが、昨年もポツポツ混ざる程度

お近くの釣り船のカレンダーのページ

神栄丸さん
https://www.zineimaru.com/page/Detail/calendar/
山大丸さん
https://www.gyo.ne.jp/yamadaimaru/calendar.html
千秋丸さん
https://www.senshumaru.net/page/Detail/calendar/

ハタ場の悲劇

【どうでもいい話】

ひさーしぶりの良い天気、ひさーぶりの釣りに出かけます
バイクと引き換えに手に入れた新しい道具を持っていつもの湾奥へ。

一番実績のあるポイントからスタート。直後に太郎さんのバイトリーダーが切られます。
ラインシステムを組みなおして入れると今度はPEが高切れ
こちらは単色ラインを使っていましたがこちらも高切れ

仕掛けを入れると高切れするかサバフグが釣れるかの二択しかありません
そんなのが何度も続きまして釣りになりません

道具も大量にロストです。これではパー確どころかバイト確定です

水深がある場所でラインを切られると一度に数十メートル失ってしまいます
仕方ないので水深のない漁礁に向かいながらナブラを探します
途中小規模ながら継続するナブラを発見しましたがトップウォーターには反応出ず

漁礁につきまして釣り再開
太郎さんのタイラバに強烈な当たりが出ましたが針を曲げられて逃げられる
続いて超大型のミナベヒメジが釣れましたが船上では魚種が特定できずリリースしました

ラーメンを食べて釣具屋さんに行って翌日の釣行を悩んで寝る。

【ハタ場の悲劇】

私だけでTGベイト80g2本、ジグパラ100g1本、新品PEライン150mを失いました
太郎さんの損失はこれ以上でした

昨年のデータからも湾奥はサバフグの被害が著しく多く、シーズン後半では釣りになりません
前半がよかっただけに惜しいのですが、11月くらいまで相当の対策をしていかなくてはなりません

びしょ濡れバイク

【どうでもいい話】

03:00のレーダー予測を信じて今日も寝ます

起きたら晴れてた。せっかくなので大きい方のバイクで少し遊びましょう
夏用の装備を付けて出発、川根から春野へ抜けて水窪のほうにでも抜けようかと思いましたが焼津で豪雨を食らいましてびしょ濡れでの帰宅です

晴れ間を待ってバイクの洗車

買い物に出かける。
・砥石(仕上げ、中間のセット)
・体重計(今使っているのおかしくなって痩せて見える)
・消臭剤(ファブリーズMEN、男の5大臭を根本解決x3本)

釣具屋さんによる
カメヤさんもTGベイト10%オフ。竿が40-130g対応になったので、100と120が欲しい。それぞれ4つほしい。でもそれだけで2万円なので絶対に無理。
買うならイワシ、金緑、ピンク、カタクチがいい。また新年に福袋やってください

帰って暇なので包丁を研ぎます

娘様が祖父母宅に泊まりに行ってしまいましたので大人だけで「うんの」さんへとんかつを食べに行く

体を休める

【どうでもいい話】

天候が不安定です
釣りには行きたいのですが、夜勤続きで体が疲れ切っています
日曜日に晴れるのであればまあいいかと寝ます

することがないので溜まっている諸作業を。

先週バイクを譲った方に「嫁様のバイクも余ってる」と言っておいたら欲しい人を見つけてくれたので実家まで写真を撮りに行きます
1年以上放置しておりましたのでホコリまみれですので一度ぞうきんで拭いて撮影。
まあそれ相応にサビてくたびれてしまっております

お昼ご飯は一人だったのでチャーハンを作って食べました
チャーハンを作るのはすごい久しぶりであることに驚いた
あれだけ作ってきましたが手順を忘れてた
こだわりがありますがまだ自分の理想のものを作れていない

晩御飯にお酒を飲み過ぎて寝ます

望月家法事2021

【どうでもいい話】

仕事が溜まっている
溜まっているというか、大きな仕事の納品が近いので何度検査しても安心できないでいる
そのため仕事に行きます

午後から望月家の法事でございます
皆さんでお伺いします
もう20年も経つということに驚きました
おでんを食べ過ぎました

対老人用特殊兵器