【どうでもいい話】
山小屋で起床。なんだか二日酔い気味です。
朝飯前に昨晩の片づけとかします。
皆さん起きましてご飯を食べたので、山小屋の庭木の剪定。
15年くらい前に、小屋の前に立派な道路ができましたので、目隠しに植えた庭木が伸び放題でその道路にかぶさってきましたので、バッサリ切ります。
みんなでワイワイやれば2時間もかかりません。
お昼ご飯はダイスケさんがチャーハンなどを作ってくれる
午後は草木染体験
日々のどうでもいいことを中心にお送りしております
【どうでもいい話】
山小屋で起床。なんだか二日酔い気味です。
朝飯前に昨晩の片づけとかします。
皆さん起きましてご飯を食べたので、山小屋の庭木の剪定。
15年くらい前に、小屋の前に立派な道路ができましたので、目隠しに植えた庭木が伸び放題でその道路にかぶさってきましたので、バッサリ切ります。
みんなでワイワイやれば2時間もかかりません。
お昼ご飯はダイスケさんがチャーハンなどを作ってくれる
午後は草木染体験
【どうでもいい話】
山小屋に出発。今日は山小屋一番の秋のイベント。
コロナの影響で実施ができていなかったのが、去年から少し形を変えて実行しています。
07:30に出発して10:00くらいに到着。
前日からきている人もいまして、法事の準備です。
DAISUKEさんも来まして、以前見た「巨大パエリア鍋」でパエリアを作りたい、と言うわけでお料理をお願いします。
できました。とてもカラフル。そしておいしい。
そのまま永遠に夜まで飲み続けまして、私は途中で飲みすぎで倒れる。
娘様は若い女子に囲まれて恋バナに盛り上がっていたようです。
お父さんは聞いちゃダメなんだそうです。
【どうでもいい話】
古民家でお目覚め。
今日は南アルプスに見つけた格安農地を見て、ついでに山小屋に草刈りに行きます。
格安農地はよい農地なのですが、遠すぎました。
https://www.ieichiba.com/project/P202300271%E5%8D%97%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%97%E3%82%B9%E6%9C%89%E9%87%8E
お買い物をして山小屋に行きます
お昼ご飯にそうめんを茹でます。
食後から草刈りです。
エンジン草刈り機でバーっとなぎ倒していく感じ。灼熱なのがつらい。
作業前。もさもさ。
終わりまして冷水シャワーを浴びて帰ります。
【どうでもいい話】
夏の日三連休恒例、山小屋子供合宿です。
毎年夏休み前に山小屋に連れていき、正しい夏を満喫させるのです。
今回も昨年に続き姪っ子お姉ちゃん(高校1年生)と一緒です。
山小屋に子供連れていくと言ったらじゃあ私たちも、と山小屋のメンバーの皆さんも来るとのこと。
総勢11人の予定です。
お姉ちゃんの都合で12時過ぎに出発。
高速道路が全線開通しておりますが、工事の関係で渋滞にはまりつつ、15時過ぎに山小屋に到着。
クルミの葉がベランダにだいぶ溜まってしまっているので掃除から
まずはお買い物です。夏合宿の夕飯メニューと言えば、だれが何と言おうとカレーなのです。
12人分のカレーの材料を買いに行きます。
そこからはもう何も言わなくても材料を切って、かまどに火をつけて、コツコツとカレーを煮込みまして、おいしいカレーの出来上がり。
夜には花火。
そして深夜までお姉ちゃんは山小屋のお姉さんと恋愛相談をしていたそうです。
娘様も一緒に起きていたようです。
【GW 20230504】
山小屋で起床。この日はピザパーティーです。
今回は20名くらいなので2キロの粉を混ぜます。
2時間程度で膨らみますので、その間にお買い物とかトッピングの準備。
発酵したらこんな風に生地を伸ばします。
子供たちも自分でトッピング

食べ過ぎまして夕方に帰宅です。