水道屋にはなれない

【どうでもいい話】

昨日は遅くなったので社用車で直帰しました。

古民家の手伝いに行きますので車を取りに会社に行きます。
途中でスマホを忘れてるので戻る
会社で車を入れ替えてETCカードを大きい車に差しっぱなしなのに気が付いてまた戻る

なんだかんだで09:00に古民家に出発。
今回の作業は水道管の修理です。
こういう予定されていない作業は「ボーナスステージ」と呼ぶ事にします

さて水道管、回すと締まる、でも反対側は緩む、というなんともしがたい作業に敗北しました。

とりあえずお昼ご飯、近所(?)のラーメン屋さん、美味しかった。ご馳走様でした。

コメリにて対策を練る。調べると今時の水道はみんな塩ビ管らしい。
塩ビ管ならねじ込むこともないし、自由なサイズに我々にも切ることもできる
しかし鉄管の作業を諦めるのは敗北であるので許されないのにDaisukeさんは喜んで塩ビ管の闇に落ちると言う
許されないことですが家主の決定には逆らえません

早速戻って組み付けたら、さっきまでの苦労がバカみたいに簡単に直りました。でも敗北です。

【ルアー進捗】

最終コーティングを重ねています、あと何回かして、目玉をつけたら完成

土曜勤務

【どうでもいい話】

土曜日ですがお仕事です。

大きな体育館の新築工事で、ネットワークの設定を任せていただいております

今回は良い機材を選べたので作業は快適です

こんな現場は無線機などが高い天井に取り付けてあったりします。

間違えて設定してしまうと取り外しが出来ないので少し緊張します。

現場近くでお世話になってる食堂

二日酔いのルアー作り

【どうでもいい話】

飲み過ぎた。久しぶりにひどい二日酔い。
何もしたくありません。
午後に起きて、こつこつとルアーを作って一日が終わります。

【ルアー作り】

ホログラムを張ります。
100円ショップのセリアのこちらのホログラムがとてもよい
今度買い占めておこうと思う
https://tsurimono.com/introduce/9373/

塗装開始です。塗装はエアブラシで行います。
塗装する順番をしっかり考えないとかっこいい塗装ができません。
今回は考えないでやったので少しひどいことになってきてる。

今回はよいシールを張ったので全体にアルミを張りませんでした。

そうなると木目が残ってしまいかっこ悪い。
なのであとからサフを吹いて木目消し。

顔を銀に、背中を青に、お腹を白にする予定です。
エアブラシはまだまだ難しい。

今回は8本削って、前回塗装をしなかった2本も塗装することにして、合計10本
これくらいが塗料の無駄もなく、塗り終わったら最初に塗ったのが乾いているタイミングになるので効率がいいような気がしている

オートバイのオイル交換

【どうでもいい話】

することのないお休みです。ため込んだ作業をすることにしましょう。

まずはオートバイのオイル交換。前回はいつやったのか覚えていないくらい久しぶり。

3.5リットルのオイルが必要ですが、オイル缶は4リットルで必ず残りが出ます。
前回の残りと混ぜて使いますが古いので少し気持ち悪い。

船外機のメンテナンスをやろうと思っていましたが、そうなるとそろえなきゃならない部品がありそうなので中止
今回は燃料タンクの清掃とキャブレターのオーバーホールをする予定なので、パッキンとか仕入れなくてはなりません

することもないので夜に飲みに行きましたが久しぶりに記憶が飛んでいます。

【ルアー作り】

娘様によるコーティング

 

今回は下地で5回やりました。
下地をやる前に目止めというか、砥の粉みたいなのをしておきたいけど
砥の粉って少量で販売していないので我慢している

柴揚げ漁2023

【どうでもいい話】

朝にベッドの中の娘様をたたき起こして柴揚げ漁に連れ出します。
本人は何をするのかよくわからないでしょう。

ギリギリですがなんとか到着。
今年9月に沈めた「柴」をよしずで囲みまして、柴を取り出してそこに潜んでいた魚を救うわけですが、なんと今年は小鮒が1匹。昨年はボウズだったということで、なんだか伝統が危ぶまれています。

娘様がインタビューを受ける

 

YouTubeにあがってた
https://www.youtube.com/watch?v=TNqKkCpkz3s

 

【釣りの展示会のご相談】

いや、別に行きたいというわけではないんですが、とてもハマり込んでる今なら行ってもいいかなと。
一人で行くと結構な交通費なので誰か行きたい人がいれば一緒にどうでしょうか
今週末から始まります。
キープキャストくらいは現実的かも、と思いますがどうでしょう。

釣りフェスティバル 1/20(金)-22(日)
https://www.tsurifest.com/
「いち早く新製品情報がゲットできる」
パシフィコ横浜

フィッシングショー 02/04(sat)-05(sun)
https://www.fishing.or.jp/
「国内最大規模の釣りイベント」
インテックス大阪

キープキャスト2023 03/11-03/12
https://www.thekeepcast.com/
「バス・ソルト・トラウト等、ルアーフィッシングイベント」
ポートメッセなごや